ど~も~院長ですよ~
さ~もう少しで大文字火床ですよ~
それでは続きをど~ぞ!
石段でブツブツ言うオトモさんは健在
あれ?オトモさん大丈夫?
大丈夫ですよ!ストレッチしてます!
すげ~成長したな~オトモ~ 娘の成長に感動するお父さんの気分だ!
火床に到着
眺望が抜群に良いですね~
弘法大師さんのお塚に参拝
オトモさん満面の笑み
さ~この先どうなってしまうのでしょうか~
それではパート4ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~
ど~も~院長ですよ~
さ~もう少しで大文字火床ですよ~
それでは続きをど~ぞ!
石段でブツブツ言うオトモさんは健在
あれ?オトモさん大丈夫?
大丈夫ですよ!ストレッチしてます!
すげ~成長したな~オトモ~ 娘の成長に感動するお父さんの気分だ!
火床に到着
眺望が抜群に良いですね~
弘法大師さんのお塚に参拝
オトモさん満面の笑み
さ~この先どうなってしまうのでしょうか~
それではパート4ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~
ど~も~院長ですよ~
さ~今回の目的地 大文字山
低登山される初心者ハイカーも多く
私たちトレッカーはあえていかない山でもあります!
今回のようにオトモさんのような初心者を連れていくには最適な山ですが
体力の限界で身の程をわきまえない初心者ハイカーに八つ当たりされたり
山のルールを知らない人がわんさかいて意外に遭難される方も多いのが特徴です。
今回も定年してすることが無くなり単独で登山して、大文字と甘く見て足が両足つって
身動きが取れなくなっているところに、健脚の80代の山男に心配されプライドを傷つけられた
哀れな65歳が絡んできました。つりどめ漢方とか持ってるんであげようかと思ったんですが
悪態をつくおっさんは産業廃棄物と同じという理論に基づきスルーを選択。
山男は基本優しいですが悪態ついたら見放されます。ご注意を!
さて本題に戻ります。
アップするオトモさん
登っていきますよ~
登ってますね~
カーブの所で待たれてます。
基本の約束事 守られてますね~
歩き方もしっかりしてきました!
さ~この先どうなってしまうのでしょうか~
それではパート3ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~
ど~も~院長ですよ~
さ~この企画の当初は考えられなかったあの山に登りますよ~
それではど~ぞ!
緊張のオトモさん
行先は~
大文字山
銀閣寺の横を抜けていきます
登山口まで地味に遠い
登山口に到着!
さ~この先どうなってしまうのでしょうか~
それではパート2ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~
ど~も~院長ですよ~
本日で当院 18周年 19年目のシーズンに入ることとなりました~
昨年は2回目の移転で大変でしたが
今年に入ってパソコンを気功エネルギーでぶっ壊してしまったりと
まだまだ予断を許さない展開が待ち受けていそうです。
もっともっと勉強して技術を磨いて様々な症例に対応し
患者さんを笑顔にしていきたいです!
このおふざけブログも結構続いております。
ホームページ管理会社の社長さんにパソコン設定してもらっているときに
電子機器が誤作動する話で大爆笑されていました。
近未来についていけない体 なんとかならないものか
それでは19年目も引き続きいしざき施術院&おふざけブログ&毒舌フェイスブック
よろしくお願いいたします!
それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~
ど~も~院長ですよ~
さ~今回のネコさんたちどんな感じでしょうね~
それではど~ぞ!
あれ?しおらしい
こういうときは奥さんに怒られた時です
目をあわせません
大丈夫!おこったりしないよ!
ほんと!
それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~