月別アーカイブ: 2025年9月

ウパ219

ど~も~院長ですよ~

さ~今回のウパッチ君どんな感じでしょうね~

それではど~ぞ!

のってます

多分 寝てます

おきました!

それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

ケロ67

ど~も~院長ですよ~

さ~今回のケローズどんな感じでしょうね~

それではど~ぞ!

一応3匹写ってます

白い奴は後ろ姿

それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

稲荷探訪45

ど~も~院長ですよ~

毎月恒例の稲荷山掃除行ってきましたよ~

それではど~ぞ!

さすがに寒い12月

人は多い

本殿

保護色猫

紅葉

紅葉

紅葉きれい

今年もお掃除頑張ったな~

このブログがいつ更新されるかわかりませんが書いてるのは12月です

それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

ネコ猫日記87

ど~も~院長ですよ~

さ~今回のネコさんたちどんな感じでしょうね~

それではど~ぞ!

お おやつ!

すぐおりるから

ちょっとまって

すぐいくから!

それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

第5回月輪寺支援活動報告パート2

ど~も~院長ですよ~

今回から支援物資運び以外にも

家屋裏斜面の土留用作業道つくり、排水設備補強、ボランティア活動場所作りといった

昨年から事前準備しとこうね!イッシー代表!って言ってたのに

さぼりにさぼりまくり

ほぼ1年たってやっと動き出す代表の

麻呂ぶり

麻呂がなんか飲んでる

おそらく麻呂汁

おとも:「かっぱえびせんが重~い」

一本いっとく?

月輪寺到着

支援物資お供え

このあと、麻呂と院長は急斜面で作業

院長は1歩後ろ断崖絶壁&炎天下で藪の刈り込み作業

麻呂代表は5回転びながら日陰で排水管補強作業

ちなみに麻呂が刈り込み作業はしておくべき案件でしたが

平安貴族ばりの仕事量 院長自らやり直しとなりました

鹿ちゃんかわいい

住職の写真撮るの忘れてた~

それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~