第8回愛3会トレッキング・パート1

ど~も~院長ですよ~

さ~今回のトレッキングは前回 クマーの影響で行けなかった氷室神社から

スタートです。それではど~ぞ!

氷室神社まではタクシーで

タクシー運転手さん この道は20年ぶりだ~って言っておられました。

いつもの3人でおおくりいたします。

参拝中

次に山の家はせがわでランチ

到着です

今日は院長のおごりだ!

好きなだけ食べなされ!(今から山歩きなのでトラップです)

く~めちゃくちゃ食べたいが普通にしよう

普通の量

さ~スタートですよ~

それではパート2ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

第7回愛3会トレッキング・パート4

ど~も~院長ですよ~

ヒルとクマに遭遇し

最後尾で強烈にピリピリしている院長とアホ代表の温度差

今回はアホ代表の無能っぷりを暴露していきます。

まず致命的ミス ①先頭のアホ代表がクマを見つけないといけないのに見過ごしている。

②院長が大声で威嚇している方向に猛獣がいるのに同じように大声出そうともしない

③猛獣が後ろについてきてるかもしれない状況で全くペースを上げない

と、ここまでが途中経過

院長のピリピリ堪忍袋の緒が切れる出来事までもう少し

やっと林道だ

アホ代表:「ここで休憩しま~す!」

院長:「このボケー! いてまうぞこら!

 舗装道までいかんかい!

頭わいてんのか!くそかおまえ!」

ここで院長がなぜ怒ったのか?それは、クマちゃんはアホ代表と違ってかしこいので木に隠れながら近づいてきます。つまり、クマよけスプレーあてれないんですね~ なので車が通る道である舗装道に出て、ひらけてるのでクマよけスプレーも狙いやすい。だから舗装道に行きたかったんですね~ アホ代表はとことんアホでした~

なんとか集落に

グロッキーオトモ

やたら反抗的な態度のアホ代表 あとでとびっきりの勘違いをしていることに気づきます

とりあえずなんとか杭にたどりつきました!

山の家はせがわ 洋食屋さんです

ふ~やれやれだぜ!

院長:「おまえらな~ 今回たまたま事なきを

    得たけどいつか襲われるぞ気を引き締めろや!」

院長:「あと、もっとペース上げろや こっちは後ろに

猛獣いるかもしれんから おまえらを安全圏に

      連れていくためにせかしてたんだからな!」

アホ&オトモ:「え?ハンバーグ食べるために

         せかしてたんじゃないんですか?」

院長:「そんなわけあるかー! 

     おまえらが襲われないように

     警戒してただけじゃー!」

このあと2週間 アホ代表とオトモさんは院長の指導を受けましたとさ めでたしめでたし

それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

 

 

第4回愛3会トレッキングパート8

ど~も~院長ですよ~

さ~もう少しで西山トレイル制覇ですよ~

それでは続きをど~ぞ!

本当に聖地にたどり着きました

あずなりほねるみ

そりてり~あのもさ~

どやさ~

とりあえず ここが古墳群で 最後の言葉が今いくよくるよってことだけわかります!

ペンペン!

見下ろしてんじゃねーよ!

ばえ~

西山トレイル制覇!

上桂の小粋なケーキ屋

ダ~ダでケーキご馳走してくれました~ 生徒さんのお店だそうです!

味は最高品質 美味い!

いや~最高の1日でした~

それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

第27回全人類のパパ・パート3

ど~も~院長ですよ~

さ~狸谷不動院の石段登っていきますよ~

それでは続きをど~ぞ!

まだまだあります

結構 急です

本堂を背にガッツポーズ!

250段制覇!

ここのお不動さんはすごい!

帰りは快晴

蕎麦切り塩釜

蕎麦美味しかった~

それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

第34回ヒーローペペ会パート3

ど~も~院長ですよ~

さ~二人の師弟対決 両者引き分けでしたね~

それでは続きをど~ぞ!

なんだかんだ 仲良しですもんね~

ドドイツ:「マーは、弟みたいなもんだからな!」

マーラー:「に 兄さん!」

見つめあう2人

ドドイツ:「もっと近くにこいよ」

マーラー:「えっ 恥ずかしいです!人前で・・・」

ドドイツ:「何恥ずかしがってんだ?男同志だろ?」

マーラー:「じゃ お言葉に甘えて・・・」

近すぎ~💛

さ~この先二人はどうなってしまうのでしょうか~

それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~