神々サミット行ってきた!パート1

ど~も~院長ですよ~

先日、吉田神社さんに 神々サミットが開かれ

邪悪の権化として参加してきました~

それではど~ぞ!

吉田神社鳥居

青鬼:「邪悪の権化 よく来たな~」

院長:「出迎え ご苦労! 大儀であった!」

青鬼は顔は怖いがとっても優しいんですよ~

ファンを大切にするところ偉いですよね~

赤子に襲い掛かる赤鬼!

でも、サービス精神旺盛!

そんな心温まる出迎えに院長は感動!

感動のあまり みたらし団子5本完食!

さ~この先 どうなってしまうのでしょうか~

それではパート2ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

 

結婚記念日!

ど~も~院長ですよ~

先日、院長&ハニーさんは結婚5周年を迎えました~

ということで らたーぼーおう じゃぽん でデイナーでござんすよ~

あいかわらず 隠れ家テイスト出しまくりですね~

ハニーさん

鼻を膨らます院長

前菜

こっちが前菜でした。

そして、院長を虜にするスープ

旨~い!

メインのお肉

旨~い!

最後にデザート

うまいんだよな~

あれこれあれこれ 会話も進みました~

また行こう!

それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

 

あれっ何か落ちてる!

ど~も~院長ですよ~

先日、当院で落し物がありました!
15110628-1.jpg
ぬ? ぬんかおつてる~
15110629-1.jpg
とりあえず 耳ひっぱりまくり!
15110630-1.jpg
最近、調子にのりすぎちゃいますか~
うちらの中学では うちらのやり方にしてもらわんと困るんですわい。
15110631-1.jpg
ぐ~
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

薬用酒飲み比べ大会!

ど~も~院長ですよ~

先日、夫婦ともどもお世話になっている小島先生のワークショップに

たまたま参加できました~

あいかわらず迷います。

二条小島院にて開催

10名近く参加

見たこともないような薬用酒のラインナップに

院長たまらず

 

ビックリくりくり くりっくりっ!

 

小島作 こんにゃく うまい!

よくわからないものが入っています! 健康に良さそうです!

みんな 黙々と試飲します。

意外にも どれも美味しいんですよね~

苦くないんですよ~

コジマ先生の力説が始まりました~

いや~ 体が健康体になりました~

それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

第1回ヒーローペペ会

ど~も~院長ですよ~

バイソンズの突然の解散劇 びっくりしましたね~

本当に あんなことが起こるんですね~

 

と、憔悴していた院長。 そこへ、ある男がおもむろに声をかけてきたんです。

先生 今度 呑みに行きましょう!

患者さんであり 友人のこの方です。

ヒーローペペ会 リーダーです。

たまに 呑みに行くんですが わりと気が合います。

今回は、スペイン料理SORA祇園店に行きました。

さささ まずは ビールで乾杯や~

オリーブがおいしいよ~

生ハム美味しいよ~

ネギとタンのサラダ

ピザとウインナー

ウニプリンが絶品

キノコの肉なんとか

そして、このシェリー酒からすべてが動き出した!

店主:「ティオペペです。」

 

ヒーロー:「自分 シェリー酒 はじめてなんですよ。」

 

院長:「じゃあ 呑んでみなよ ゴンザレスを!」

 

ヒーロー:「ゴンザレス? ティオペペですよね?」

 

店主:「お兄さん 詳しいですね! このお酒 ゴンザレス ティオペペなんですよ!」

 

ヒーロー:「くわしいですね~ じゃあいただきます~ ごくごく」

 

ヒーロー:「あれっ 呑みやすいですね! もっときついのかと思いましたよ!」

 

ヒーロー:「なんか こういう集まりできないもんですかね~」

 

院長:「じゃあ しちゃう? 男子会」

 

ヒーロー:「ぜひ やりましょう! 名前 どうします?」

 

院長;「ヒーローズ・ゴンザレス・ティオペペ会にしよう!」

 

ヒーロー:「ながっ!」

 

ヒーロー:「じゃあ短くして ヒーローズ・ティオペペ会にしますね!」

 

この後さらに短くなり、ヒーローペペ会になりました!

結成直後の写真

 

そして、このスペイン料理SORAさんのすごいところは実はあるところがすごいんです!

 

店主一押しです!

 

それは・・・

この赤い扉の先にトイレがあるそうなんですが・・・

何がすごいんでしょうね~

 

この禁断の扉を店主の許可を得て、撮影に成功!

 

これです! どどどん!

 

トイレまでの距離 

 

ながっ!

 

それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~