ジャガーVSリンダ3番勝負 3本目

ど~も~院長ですよ~

ついについにジャガーマスクとリンダ09の仁義なき戦いは
最終局面に!! 3番勝負はいよいよ大詰め!
さ~ どうなるんでしょうか~
今回の対決はフリー空中浮遊です!
15110615-1.jpg
今回は私 飛ぶわ!!
15110609-1.jpg
今よ!
15110612-1.jpg
かる~く ひとっとびね!
文句なし! 3番勝負はジャガーマスクの勝利! ってことは~
15110604-1.jpg
優勝はジャガーマスク!!
なんだかんだ言って 勝利を呼び込むなんて素敵ですやん。
ジャガーマスク何か一言!
「みんな!この勝負を見てくれたらわかると思うけど! リンダ09はまだまだ弱い!」
「けれど、私だって最初は全然 強くなかった!」
「みんなの声援で強くなれたの! だから 私がいなくなっても 心配しないで!!」
「きっと、いや 絶対 リンダ09が私のように・・・いやそれ以上に活躍してくれるはず。」
「その日を信じて 私は このリングを降ります。」
「今までありがとうございました!」
すごい!涙が出そうでしたよ!
ジャガーマスク 今まで ご苦労様でした!
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

ジャガーVSリンダ3番勝負 3本目

ど~も~院長ですよ~

ついについに始まりました!
ジャガーマスク引退記念対決!
ジャガーマスクVSリンダ09(ゼロナイン)
どちらがこの戦いを制するのか!
2番勝負も見ごたえありましたね~
あそこでジャガーマスクの投げっぱなしジャーマン凄かったです~
リンダ09のファルコンアローもすごかったです!
さ~3番勝負 最後の3本目 スタートです!
院長:今回はジャガーマスクの得意種目 寝たまま空中浮遊です!
体の柔軟性が問われますからね~ 全身 鋼鉄の鎧 リンダ09圧倒的不利ではないでしょうか!
15102436-1.jpg
この状態からいかに 体を起こせるかが勝負の決め手になりそうです!
15102430-1.jpg
体の姿勢を変えずに空中浮遊だジョ!
院長:これは凄いですが背骨に相当の負担がかかりますね~ 危険ですね~
15102431-1.jpg
体を柔軟にする!これが私の課題だジョ!
院長:自らの弱点をさらけ出し、かつ前向きに物事に対してアタックする姿勢 素敵です!
なんだか ホロッときちゃいましたね!
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

アイス食べた!

ど~も~院長ですよ~

先日、ハニーに連れられてアイスを食べてきました~
15101418-1.jpg
ゼスト御池の中にあるところです。
15101420-1.jpg
コーヒーアイスが大人な美味しさ!
ご馳走様でした~
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

かりんとういただいた!

ど~も~院長ですよ~

先日、患者さんから素敵な差し入れをいただきました~
16060203-1.jpg
あめんぼ堂さんの かりんとう
16060202-1.jpg
様々なテイストのかりんとうがあるんですよ~
奥深いな~
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

おそば食べた!

ど~も~院長ですよ~

先日、嵐山 甲子三さんにお蕎麦を食べに行きました~
阪急 嵐山駅を歩くこと5分
住宅街の中に ひっそりたたずむ 隠れ家 蕎麦屋
16060206-1.jpg
一休さんを彷彿とさせる このはしわたるべからず感 満載の トンチのきいた看板。
16060207-1.jpg
その橋を普通にわたると・・・
16060208-1.jpg
このような外観のお蕎麦屋さんです。
16060210-1.jpg
ここの店主は日本酒のきき酒師さんなんです。
だからお酒は、いつもおまかせです。
間違いなく美味しいお酒が楽しめます。
16060212-1.jpg
う、うまい! 院長 痩せましたね~
16060213-1.jpg16060218-1.jpg
いろいろと出てきますね~ むふふふふ~ お漬物おいしいので追加してもらいました~
16060217-1.jpg
まずは冷たいお蕎麦を
16060222-1.jpg
そしてアナゴの天ぷら&小鮎の天ぷら 大人な味が日本酒に合います。
16060223-1.jpg16060224-1.jpg
馬刺し2種盛り&たまごですね~ おいしいですよ~
16060225-1.jpg16060226-1.jpg
お肉&アナゴの白焼き 日本酒がすすみます~
16060227-1.jpg
ハニーさんは、ぬるぬる海藻の入ったお蕎麦を注文。
16060228-1.jpg
院長は、もちろん 焼きあなご蕎麦!! 絶品!!
16060229-1.jpg
お腹がはちきれんばかりです~
そして、今回 店主が久しぶりにブログに登場します!
16060221-1.jpg
まずは、奥さん。 油絵調にしときました。
16060230-11.jpg
そして店主。近々、100キロマラソンに出るそうです!
すごいな~
あ~美味しかった~ ご馳走様でした~
嵐山 甲子三(こしぞう) 075-872-7008 要前日予約
* 店主がマラソンの時はお休みです。
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~