ど~も~院長ですよ~
読者から質問を受けました
なぜ 石段で4話も割くのか
それはですね~ トレッキングって結構 危険なので
例えば クマ イノシシ サル シカ スズメバチ 毒蛇など
こういうのに遭遇しないように注意しながら歩くんです
あと、初心者を先に行かせて大丈夫なのかというご指摘もありました。
もちろん先に行ってるように写真を撮っていますが、その写真だけで
実際は院長が先導して ここ注意ね!とか ここがけ崩れしてるから山側歩いてね!とか
アドバイスしながら歩いてます。石段は下見して安全だったので
先にいって歩いてもらってるんですね!話を戻しますが
ということで写真撮るのに専念できるトレッキングのポイントが石段だったんです!
なのでここで時間かけてるわけです!ブログ読者の方の質問にも真摯に向き合っていきますよ~
それでは続きをど~ぞ!
もう少しです!
ゴール!
秀吉さんの墓です
終始 ご機嫌 オトモさん
お墓参り
※正面は門があり施錠されていますが、裏に入れるところがありそこから入れます
それではパート8ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~
また院長に騙された
ここが頂上だと思うじゃん普通
本当にあの上ですから!
登られます 無言です
そろそろ院長も登りますか~
わりとノンストップです。
院長が近いということは微妙にペースダウンされてます
なので院長を自撮り
もう少しです!
ここからです
豊国廟
桜が1本咲いてました
さ~登りますよ~
意外に体力ついてきたオトモさん
終始 無言です
鳥居をくぐり
おててを清め
本殿へ
