第1回愛3会トレッキングパート2

ど~も~院長ですよ~

さ~御香宮の次なる目的地 桃山城を目指しますよ~

それでは続きをど~ぞ!

明治天皇陵を抜けていきます。

でか映え~

ゴミ拾い中

桃山城入口だ~

ばえ~

桃山城だ~

ばえ~

ゴミ掃除中

本当にゴミが多いです!

それではパート3ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

 

第1回愛3会トレッキングパート1

ど~も~院長ですよ~

愛3会は様々な活動をしております。愛宕山月輪寺への山岳支援ボランティア活動 そして

京都トレイルコースのお掃除トレッキングです。

オトモさんの体力増強&イッシー代表のメンタルトレーニングを兼ねた

トレッキングを今年1年やっていきます。

記念すべき第1回は伏見桃山から伏見稲荷大社まで

慣れてくると面白いことができるようになるかもしれません。

温かい目で見守ってやってください

それでははじまりはじまり~

緊張されてます

左が愛3会代表のイッシー君 右が我らがオトモさん 今日は体調絶不調!

さ~出発です

開始1分で腹ごしらえ

御香宮に立ち寄ります

春ですね~

バエ~

ちなみにイッシー君は昨年 京都1周トレイル制覇済みです。

バエ~

さ~この先どうなってしまうのでしょうか~

それではパート2ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

愛3会月輪寺ボランティア活動報告②

ど~も~院長ですよ~

先日2回目(院長参加が)の月輪寺生活支援物資運びボランティア

行ってきました~

それではど~ぞ!

バス停

2人です

バス来た

院長の荷物が重すぎて写真撮るのも一苦労 左写真はマーラーさん

月輪寺到着 シカちゃんがお出迎え

ここのシカちゃんは無許可撮影すると怒ります!写真撮る前に許可を得ています。

お寺の内部は許可がいるので写真撮影NGです。

また許可をいただけたら載せていただこうと思っています!

それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

 

愛3会 第1回院長参加編パート2

ど~も~院長ですよ~

60ℓザックに荷物パンパンの院長

人生初の山岳支援ボランティア行ってきました~

それでは続きをど~ぞ!

てくてくてくてく

月輪寺登山口

まずは空也滝へ向かいます

歩くこと10分

空也滝です

ここでマーラーさん滝行するんですね!

そうです!マーラーさんは滝行の会に入会

真冬から滝行始めるとか凄すぎます!

さてさて荷物重いし

勾配のある山道なんで写真も撮れないし

人に渡す荷物運ぶからって慎重になってるし

こんなとこ登ってます

もう少しです

建物が見えてきました!

眺めが最高!

月輪寺到着!ミッションCLEAR~

このあと、ご住職と雑談して愛3会の活動趣旨の説明してうどんご馳走になり

また来てね~ また来るね~ って感じで帰路につきましたとさ

めでたしめでたし

それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

愛3会 第1回院長編パート1

ど~も~院長ですよ~

愛3会の活動報告ですよ~

速報はツイッターで行われているはず。

しかも、おそらくこの記事 1年後くらいにアップするでしょうし

というわけで ど~ぞ

嵐山到着

臨時バス停

バス来た

紅葉

紅葉

紅葉

紅葉

ってことで紅葉満喫!

それではパート2ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~