ど~も~院長ですよ~
さ~湿原地帯に向かってますよ~
それでは続きをど~ぞ!
第1休憩ポイントの近くにはすっごい綺麗な川が流れているんですが
こちらは、私たちが帰るころに事件が巻き起こりますので後程。

あと2.7キロです。
ただ、超過酷な登山道ですから平地だとあと13キロくらいに思っといてください。
看板の次の写真が看板の時はその道中、写真も撮れないくらいの道のりなのもご理解ください。

この道でかなり普通です。

普段はこんな感じで掻き分けて進みます。

やっと空が見えました~
空が見えるところの大きい杉は高確率で枯れています。
なぜでしょう?
正解は、カミナリに撃たれているからなんですね~

そして山チョッパーに遭遇。昨日はご馳走様!
それではパート34ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~