ど~も~院長ですよ~
さ~月輪寺でのチェロ奉納まであと少し!
それでは続きをど~ぞ!
もう少しです!
建物が見えてきました!
お供えしました~
丸ノコとお菓子
そして、イッシー代表のチェロ奉納です!
本気です
プロの顔になってます!
住職も大盛り上がり!
お山がきれいやわ~
このあと、住職と愛3会の4人でお外でティーパーティーしてました~
いや~楽しかったです!
それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~
ど~も~院長ですよ~
さ~月輪寺でのチェロ奉納まであと少し!
それでは続きをど~ぞ!
もう少しです!
建物が見えてきました!
お供えしました~
丸ノコとお菓子
そして、イッシー代表のチェロ奉納です!
本気です
プロの顔になってます!
住職も大盛り上がり!
お山がきれいやわ~
このあと、住職と愛3会の4人でお外でティーパーティーしてました~
いや~楽しかったです!
それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~
ど~も~院長ですよ~
おそらくこの記事をアップするのはまだ先であるんですが
2024年5月3日に月輪寺でチェロ演奏を仏さまに奉納してきました~
代表のイッシー君がプロであるということがわかりました~
それではその模様をど~ぞ!
この日はイッシー代表の家で前泊し早朝から月輪寺に向かいました!
わかりますか?オトモさんの前方に
巨大なカブトムシが!
やっと登り口に到着
院長はこのとき電動丸ノコという木材加工機械を背負ってまして
写真撮れるときは比較的緩やかな場所に限定されます。
脚ついてたらカブトムシ
カブトムシにしか見えなくなってきた!
アスパラドリンクでノーダメージに!
さ~もうすぐ到着ですよ~
それではパート2ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~
ど~も~院長ですよ~
稲荷山掃除行ってきましたよ~
それではど~ぞ!
到着
人多い
人少ない
奥社
カンダから神社もよりました~
それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~
ど~も~院長ですよ~
さ~もう少しで西山トレイル制覇ですよ~
それでは続きをど~ぞ!
本当に聖地にたどり着きました
あずなりほねるみ
そりてり~あのもさ~
どやさ~
とりあえず ここが古墳群で 最後の言葉が今いくよくるよってことだけわかります!
ペンペン!
見下ろしてんじゃねーよ!
ばえ~
西山トレイル制覇!
上桂の小粋なケーキ屋
ダ~ダでケーキご馳走してくれました~ 生徒さんのお店だそうです!
味は最高品質 美味い!
いや~最高の1日でした~
それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~
ど~も~院長ですよ~
さ~トレッキング再開ですよ~
それでは続きをど~ぞ!
渡月橋を~
わたる!
ばえ~
西山
っとここでお猿に遭遇
院長:「動くな!」
気功で止めてます
一緒に行ったらみんな 言います
「それ本当だったんですね~」
ばえ~
山道
松尾山 制覇!
さ~もう少しでゴールですよ~
それではパート8ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~