第7回ペペ会カレー部パート5

ど~も~院長ですよ~

激辛カレーを甘く見るという名言が飛び出したカレー部長

カマルさんを後にし次なる店に向かいます。

と、ここでおさらい! 院長&カレー君は次の店を知りません。

近いのか遠いのか

院長の読み 3キロ歩くはず

カレー君の読み 激辛を甘く見ないようにしない

それでは続きをど~ぞ!

歩くこと300メートル

あっ ここです!

院長&カレー君「近っ!」

横を見ると歩きながらスクワットするカレー君

そう、カレー君は不治の病 スクワットをすることで病気の進行を抑えます!(真実)

3

2

1

ファイヤー!

これで大丈夫だ!

それではパート6ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

第7回ペペ会カレー部パート4

ど~も~院長ですよ~

ぴくムグを見事に成功させたカレー君

さ~まだまだカレーは出てきませんよ~

それでは続きをど~ぞ!

ここのサラダは絶品!

一同:「ドレッシングが素晴らしすぎる~」

キーマ&ポテトうますぎる~

カレー到着

院長はキーマ&バターチキンカレーをチョイス

さ~いただきますか~

と、ここでおさらいしよう! カレー君&リーダーはこれをたのんでます。

激辛ビーフカレー!

リーダー:「じゃあ、先にあれやっときますか!」

カレー君:「あれですか~」

あ~

むおいむおいむおい~

ムグッ!

ムグッの手前のやつなんですか?

いや、なんていうかですね~

カレー君:

   「激辛カレーを甘く見ていた!」

えっ?

ええっ?

 

それではパート5ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

 

第7回ペペ会カレー部パート3

ど~も~院長ですよ~

さ~伝説の荒業 ピクルスムグッ 成功するのでしょうか!

それではど~ぞ!

まずは集中

まずは相手を知るところから

あ~

すっぱ~

ムグッ!

おめでとうございます! 一般的なムグッより酸っぱいから危険なんですね!

そりゃあ 難易度高いわ 下手したらムグッが気管支に入って大変な事態になりますからね!

くれぐれもよいこはマネしないでね!

*カレー部長は特別な訓練を受けてムグッをしています!素人には危険です。

本当にムグッをチャレンジしたい場合は公認インストラクターのもとで

おこなうようにしてくださいね!

それではパート4ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

第7回ペペ会カレー部パート2

ど~も~院長ですよ~

やっとこさメンバーがそろったカレー部

今回のお店はどこだ!

烏丸三条あたりにある「カマル」さんです!

どうしたのカレー君 ぼやんとしてるよ?

魂が抜けてる院長

僕、ビーフカレー(激辛)&キーマの2種盛りにします

院長:「カレー君 唐辛子の辛いの苦手だったよね! 大丈夫?」

院長:「俺は激辛は本気で医者に止められてるからダメなんだよね!」

そうです!院長は激辛料理は永久にドクターストップなんです。

コロナを呑んでやる!

野菜ピクルス到着

リーダー:「ピクルスムグッ 久しぶりに見てみたいですね~」

リーダー:「4年前の六甲山以来 見てないですからね~」

院長:「私の知らないところで「ムグッ」してたんですね!」

カレー君:「あの時の「ピクムグ」はまだまだ粗削りで色々模索してましたね~」

カレー君:「久しぶりだしうまくいくかな~」

さ~ピクルスムグッ うまく成功するのでしょうか!

それではパート3ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

第7回ペペ会カレー部パート1

ど~も~院長ですよ~

さ~カレー部も2年目に突入しましたね~

それではど~ぞ!

鴨川

六角堂前で集合

さっそくですがこれを

かっこいいお守り授与

それにしてもやつは遅いな~

ひたすら待つ

きた!

皆さんお気づきだろうか! 院長&リーダーは結構待ったということを

お守り授与

もちろん病気平癒守り

やっとカレー部そろいました~

それではパート2ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~