稲荷探訪39

ど~も~院長ですよ~

さ~本日も恒例の稲荷山掃除行ってきましたよ~

で、途中で稲荷大社を通過するので

稲荷マニアになってしまった次第です

それではど~ぞ!

稲荷大社到着

大鳥居

本殿

どこの場所か探してみてね

どこかな~

どこでしょうね~

それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

第23回全人類のパパ・パート5

ど~も~院長ですよ~

さ~あとは頂上を目指すのみ

気を引き締めていきますよ~

それでは続きをど~ぞ!

頂上まで地味に遠い

ちなみに写真撮影のため先頭を歩いていただいてますが

ややこしかったり、道がわかりにくいところは院長が先導してますからね~

もう少しですよ~

頂上 三角点到着!

大文字山制覇です!

バエ~

空気が美味しい

眺めも良い

さてさて無事下山し喫茶店で腹ごしらえ

楽勝なオトモさん

院長はもちろんカレー

このあと、登山ショップでザックとトレッキングポールのレクチャーすることになりました~

歩いて出町柳駅に到着!オトモガッツポーズです!

それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

第23回全人類のパパ・パート4

ど~も~院長ですよ~

大文字山火床に到着し

オトモさんの来年の年賀状にする写真撮影をすることになりました~

それでは続きをど~ぞ!

バエ~

ナナメ

バエ~

バエ~

院長バエ~

大だよ~

院長自撮り

で、ベストショットがこちら

これのオトモさんの顔がこちらに見えてる写真に決定!

さ~頂上の三角点目指しますよ~

それではパート5ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

第23回全人類のパパ・パート3

ど~も~院長ですよ~

さ~もう少しで大文字火床ですよ~

それでは続きをど~ぞ!

石段でブツブツ言うオトモさんは健在

あれ?オトモさん大丈夫?

大丈夫ですよ!ストレッチしてます!

すげ~成長したな~オトモ~ 娘の成長に感動するお父さんの気分だ!

火床に到着

眺望が抜群に良いですね~

弘法大師さんのお塚に参拝

オトモさん満面の笑み

さ~この先どうなってしまうのでしょうか~

それではパート4ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

第23回全人類のパパ・パート2

ど~も~院長ですよ~

さ~今回の目的地 大文字山

低登山される初心者ハイカーも多く

私たちトレッカーはあえていかない山でもあります!

今回のようにオトモさんのような初心者を連れていくには最適な山ですが

体力の限界で身の程をわきまえない初心者ハイカーに八つ当たりされたり

山のルールを知らない人がわんさかいて意外に遭難される方も多いのが特徴です。

今回も定年してすることが無くなり単独で登山して、大文字と甘く見て足が両足つって

身動きが取れなくなっているところに、健脚の80代の山男に心配されプライドを傷つけられた

哀れな65歳が絡んできました。つりどめ漢方とか持ってるんであげようかと思ったんですが

悪態をつくおっさんは産業廃棄物と同じという理論に基づきスルーを選択。

山男は基本優しいですが悪態ついたら見放されます。ご注意を!

さて本題に戻ります。

アップするオトモさん

登っていきますよ~

登ってますね~

カーブの所で待たれてます。

基本の約束事 守られてますね~

歩き方もしっかりしてきました!

さ~この先どうなってしまうのでしょうか~

それではパート3ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~