石崎君3号 塗装完了!

ど~も~院長ですよ~

院長の新バイク
ついに秘密のベールを脱ぐことになりました!
こちらです どん!
16031404-1.jpg
そうです 色はおなじみのオレンジ!
16031403-1.jpg
もちろん屋根付き トランク付き
16031402-1.jpg
納車までもう少し! 
ここのバイク屋さん すごいんです!
社長さんがやばいです。
バイク好きならここで買うべし!
久保村モーターさんです。075-313-4555 西小路五条西入る レッドバロンさんこえて 阪急こえたところにあります。
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

出町うさぎ HP作戦!!

ど~も~院長ですよ~

先日、当院のパソコン担当 コジマ会代表 コジマ先生が
出町うさぎさんのホームページを作ることになりました~
とある条件でね・・・ニヤリ。
さてさて
16030353-1.jpg
結構、本気で 院長もマジメな意見を言ってしまいました!
16030367-1.jpg
まずはビールを・・・。
16030369-1.jpg16030370-1.jpg
こんなのや あんなのや
16030371-1.jpg16030372-1.jpg
そんなのや こんなのを 口の悪いドラえもん型 店主が作ります。
グロテスクな魚ほど美味しいって言うけど そんな感じと似てるかも・・・
味抜群やし! 美味すぎやし! ドラえもんやし!
16030404-1.jpg16030407-1.jpg
さらに こんなのや あんなのがあったり
16030413-1.jpg16030417-1.jpg
もう凄すぎですよ~
16030418-1.jpg16030424-1.jpg
さらに こんなものまで もう凄いよ~
16030428-1.jpg
最後は、雑穀ごはん やばうま~
16030433-1.jpg
〆は季節のデザート(なぜか裏メニュー)
ホームページの完成が待ち遠しいですね~
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

日展行ってきました!

ど~も~院長ですよ~

先日、日展に行ってきました~
16011323-1.jpg
今年は、綺麗にまとめすぎてる感じがしました~
16011326-1.jpg
そして、ディナーを「月」という熟成肉専門の精肉店直営のハンバーグ屋さんに行きました!
16011328-1.jpg
院長は日本酒を頼んだんですが・・・ワイングラスできました~
ここで日本酒を注文するのやめよう・・・。
16011329-1.jpg
ぎゅうすじ煮込みが到着!今まででダントツの美味しさ!
16011330-1.jpg
続いて、ベーコンなどの盛り合わせ!これもおいしい!
16011332-1.jpg
そして、1日10枚限定のメンチカツ。
このメンチカツは、本気でやばうまです~。
10枚たのんでしまおうかしら~って思います。
16011334-1.jpg
最後に、ハニーは粗挽きハンバーグ。院長は1日10食限定のミンチステーキ!
気になるお味は・・・ 肉汁たっぷりやけど ん~
院長 肉にはうるさいんです~ ぎりぎり合格ラインですね~
総評 牛すじ煮込み&メンチカツを目的でここにくればよい。
ってことでまた利用いたします~
中勢似 「月」 075-748-1429
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

忘年会しました!

ど~も~院長ですよ~

先日、当院のスタッフ&元スタッフと忘年会に行ってきました!
忘年会は、毎年 お世話になっている焼肉「ひさご」さんです。
焼肉&韓国家庭料理 ひさご TEL075-671-7833(予約専用)
15122516-1.jpg
皆さんで色々なお話をされておられました!
15122509-1.jpg15122513-1.jpg
元スタッフさんもお変わりなく皆さん多方面で活躍されてるようで一安心。
と、その時です! 院長の目の前で 閲覧禁止制限ギリギリのモノを取り出したフェロモンさん。
院長は事の一部始終を隈なくカメラにおさめることにことに成功しました!
15122521-1-1.jpg
これではなんなのかわかりませんよね~ 今回だけですよ~
15122523-1-1.jpg
青いブルブル震える何かを動かしてますね~
15122524-1-1.jpg
愛おしそうに見つめられておられましたとさ。。。めでたしめでたし
おそらく小型の充電タイプの振動する何かしらに使う機械であることには間違いなさそうです。
さ~謎が謎を呼びますね~
何なんでしょうね~
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

九州気功ツアー!夢幻の彼方へ編

ど~も~院長ですよ~

さ~九州気功ツアーも最終章。
ついに院長の気功の師匠「夢幻」先生に
気功のなんたるかを再確認するために
福岡県飯塚市まで足を運ぶのでありました
それでは続きをど~ぞ!
15111430-1.jpg
しんいいづか駅に着きました~
15111431-1.jpg
今回はハニーさんのために夢幻先生の知り合いの窯元まで連れて行ってくださりました。
15111434-1.jpg
お店の人と陶器の事で談笑するハニーさん。
15111435-1.jpg15111433-1.jpg
会話についていけない院長と ただひたすら愛想笑いで乗り切ろうと模索する夢幻先生。
そのときでした! 店員さんが体の調子が悪いって夢幻先生を喜ばす一言を発しました!
15111436-1.jpg
じゃあ そこに立ってみて!
15111437-1.jpg
すりすりすり~ しゅっ
15111438-1.jpg
何でかわからないが体が軽くなり笑顔の店員さん。
気をよくした店員さんの特別のはからいで茶室も見せていただきました!
15111441-1.jpg
茶室から見える景色に見とれるハニーさん。
ここでハニーさん店員さんとかなり話し込んでおられました。
おかげで院長&夢幻先生も2人で気功の話で盛り上がりました。
15111447-1.jpg
帰りの車内から素敵な夕日で赤くなった空が見えました。
本当に感動の多い九州気功ツアーでした!
15110904-1.jpg
そう 言うならば「まさに気功!」
また行くぞ~ 九州!
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~