宇治茶おいし~

ど~も~院長ですよ~

このお正月は院長、親戚への挨拶回りで大忙しでした!
院長のおばあちゃんの親戚にご挨拶に行ったところ
父の従兄さんのおうちが代々 
宇治茶の栽培・製造・販売をされておられるのだそうで、
美味しいお茶を堪能してきました!
そういえば実家で飲むお茶 本格的で美味しかったな~と
思い出しました。ここのお茶だったんですね!
今は、院長のはとこ(またいとこ)がされておられるので
ご紹介いたします~ 
皆さん 知ってのとおり院長は

自分が美味しいと思ったものしか載せません。
親戚であっても大事な患者さんに失礼があっては困りますからね~
このブログに載せたからには 院長オススメです!
14010101-1.jpg14010102-1.jpg
二三園(ふみえん)0774-76-3792

ホームページは 二三園 で検索!

「緑茶名人」というサイトでも取り上げられています!

インターネット販売もされているそうです!
fumien.jpg

ここのお茶を使った商品例

 神戸屋の期間限定パン 宇治茶シリーズ
 スイートガーデン 加茂ロールなどがあります。

知らないうちに食べてるかも~

いや~ ほんとに美味しいお茶を堪能しました~

それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~


新年あけましておめでとうございます!

ど~も~院長ですよ~

皆様、あけまして おめでとうございます!
 

新年最初のブログに緊張をかくせません。
嘘です。初嘘です。
お正月と言えばやはり鏡餅。
13123002-1.jpg
今回、買うのが遅くって売切れ間近でした!
なんとかギリギリセーフです。
昨年に引き続き、今年もしめ縄を飾ってます。
13123003-1.jpg
実は、私がお世話になってる美容院フラックスの
中村店長のお父さんのお手製なんです。
しめ縄名人のしめ縄ですよ~
いや~ 気合が違いますね~ ヒシヒシと伝わってきます。
今年も気合を入れてスタートです!
本年もよろしくお願いいたします。あっそうです!告知があったんです!
皆様に回数券についてのお知らせがあったんです。

当院の回数券は今まで無期限だったんですが、

本年度より発行月より3年とさせていただきます!

なお、昨年12月までに購入されておられる方の回数券の有効期限は

2017年12月までとなります。なお、学生回数券を持っているけど

大人になっちゃったって方に朗報。お持ちの学生回数券と差額分お支払いで

施術可能ですよ~。例:学生回数券1枚+2500円で施術できます。
              学生回数券2枚なら大人施術1回OKです。

ちなみに、超マイナスなんですが大人回数券1枚で学生施術1回も可能です。

そんな話聞いてないよ~ 捨てちゃったって人にも朗報!

実は当院の回数券 1回だけ再発行可能なんです。

ということで皆様 よろしくお願いいたします。

当院の回数券は、いかなる理由があろうとも払い戻しはできません。

ですから、当院では回数券の購入を勧めることは一切ありません。

患者さんご自身の判断でお願いしますね~
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

香川に行く!パート7

ど~も~院長ですよ~

さ~お次は 患者さんオススメのあのお店に
連れて行ってもらうことになりました!
あのお店とは・・・
13112300-1.jpg
骨付鶏専門店 一鶴 さんです。
13112305-1.jpg13112306-1.jpg
写真は ひなどり です。        貪り食う院長です。
院長は、ビールと鶏2本と、とりごはんをペロリんこ。
いや~ 美味しかったです~ 
続いて向かった先は~
13112311-1.jpg
屋島寺さんです~ 途中 壇ノ浦を見てきましたよ~
源平の古戦場として有名な あの壇ノ浦ですよ~
13112309-1.jpg
こんなのも抑えていきますよ~
13112313-1.jpg13112316-1.jpg
お堂の横で、ねこちゃんが日向ぼっこ。気持ち良さそ~
13112317-1.jpg
屋根の上でも躍動感を感じさせる物体が!
13112327-1.jpg
狸の夫婦 石像があったりして~ なんだかほのぼの
13112329-1.jpg
この小坊主さんはどこにでもおられますね~
しっかりと屋島寺さんでも お参りしてきましたよ~
13112335-1.jpg13112338-1.jpg
院長も超ごきげんさんですよ~
13112340-1.jpg
院長もこう見ると、中村獅童さんに似てなくもないな~
ハニーはプリンセス天功さんみたいだ!
13112341-1.jpg
と思っていると、弁慶さん登場!
13112343-1.jpg
記念写真をパチリんこ! 弁慶さん 何だか嫌々してる感MAX!
いや~香川を満喫させていただきました!
本当に叔父さん・叔母さんありがとうございます!
院長&ハニーを末永くよろしくお願いいたします!
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

香川に行く!パート5

ど~も~院長ですよ~

いや~ よく歩いた~
本日のお宿は、琴平温泉の老舗旅館
琴平花壇さんです。
でも・・・院長・・・見てしまったんです。あれを・・・。
髪の長い・・・こ、こわ~い~ 身の毛もよだつあれを・・・
気の弱い方は見るのをご遠慮くださいね!
行きますよ~
13112209-1.jpg13112210-1.jpg
こ、こわい~ 夢に出てきそ~ 
13112211-1.jpg13112214-1.jpg
もしも 院長がロン毛だったら こんな感じです。 気持ち悪いですね~
さ~温泉 温泉! なんと皆さんのお食事時に行ったので貸切状態!超ラッキー!
さ~お食事 お食事!
13112215-1.jpg13112217-1.jpg
「ボジョレー!」        「地ビール!」

13112218-1.jpg13112219-1.jpg
いや~ 美味しい料理がどんどん出てきます~
院長 さらに日本酒を ガンガン呑みました!
なので写真撮り忘れ多し! すいません~
13112226-1.jpg
「希少な讃岐牛!」

13112240-1.jpg
うどんも美味しかった~
13112247-1.jpg
院長 大満足! また来たいお宿です!
そして就寝。
さ~朝ですよ~ あさごはん~
13112248-1.jpg13112249-1.jpg
朝からすごい量。 でもどれも美味しかったです~ デザートのゼリーがピカイチ!
さ~2日目も張り切っていきますよ~
それではパート6ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

香川に行く!パート3

ど~も~院長ですよ~

香川の観光名所を案内してくださることになり
向かった先は・・・
13112150-1.jpg13112166-1.jpg
善通寺さんですよ~ 水曜どうでしょう(大泉洋出演)で見たことあります!
ってあれっ? ついてそうそう 叔父さん・叔母さん・ハニーの3人でまさかの競争がはじまりました!
院長を置いてけぼりにしないで~
13112151-1.jpg
まずは叔父さんのスタートダッシュが炸裂!1位叔父 2位叔母 3位我らがハニー!
13112152-1.jpg
叔父さんがグングン引き離していきますね~ 1位叔父 2位叔母 3位元気がないのか?ハニー?
13112171-1.jpg13112172-1.jpg
さ~どんどん引き離しにかかります~ ところで皆さんいったいどこに行くの~?
ここでまさかまさかのあの男の侵入で順位に変動が! 
院長はなんとかその男の後ろ姿だけカメラで捉えることが出来ました!
13112161-1.jpg
院長結婚式でお馴染みの格闘家 今中さんですね~
13112162-1.jpg
なんと最後は叔母さんが1位でゴールイン! そこにはいったい何が!
13112163-1.jpg13112164-1.jpg
かたパンという超かたいパンというよりビスケットに近いお菓子を買いに来られたんです。
今中さんのお導きか いつもなら売切れる時間なのに開いてました~
それで競争してたんですね~ きになる中身は~
13112208-1.jpg
見た目は普通なんですが ものすごく硬いです! でもなぜかとまらない~
もちろんしっかりと善通寺さんを見て回りました~
このお寺で有名なものと言えば これですね~
13112159-1.jpg13112160-1.jpg
超巨大わらじ! でかいよ~ 誰がはくの~
13112167-1.jpg
しっかりと本殿でお参りしてきましたよ~
13112170-1.jpg
ハニーと二人で撮ってもらいました!
13112174-1.jpg
お山がきれいです~
さ~次はどこに行くのでしょうか!
それではパート4ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~