第7回ペペ会カレー部パート2

ど~も~院長ですよ~

やっとこさメンバーがそろったカレー部

今回のお店はどこだ!

烏丸三条あたりにある「カマル」さんです!

どうしたのカレー君 ぼやんとしてるよ?

魂が抜けてる院長

僕、ビーフカレー(激辛)&キーマの2種盛りにします

院長:「カレー君 唐辛子の辛いの苦手だったよね! 大丈夫?」

院長:「俺は激辛は本気で医者に止められてるからダメなんだよね!」

そうです!院長は激辛料理は永久にドクターストップなんです。

コロナを呑んでやる!

野菜ピクルス到着

リーダー:「ピクルスムグッ 久しぶりに見てみたいですね~」

リーダー:「4年前の六甲山以来 見てないですからね~」

院長:「私の知らないところで「ムグッ」してたんですね!」

カレー君:「あの時の「ピクムグ」はまだまだ粗削りで色々模索してましたね~」

カレー君:「久しぶりだしうまくいくかな~」

さ~ピクルスムグッ うまく成功するのでしょうか!

それではパート3ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

第7回ペペ会カレー部パート1

ど~も~院長ですよ~

さ~カレー部も2年目に突入しましたね~

それではど~ぞ!

鴨川

六角堂前で集合

さっそくですがこれを

かっこいいお守り授与

それにしてもやつは遅いな~

ひたすら待つ

きた!

皆さんお気づきだろうか! 院長&リーダーは結構待ったということを

お守り授与

もちろん病気平癒守り

やっとカレー部そろいました~

それではパート2ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

祝!13周年!

ど~も~院長ですよ~

当院も本日で13周年を迎えることができました!

本年はおそらく場所の移転など様々な問題が目白押し

ボケ~ッとしてる時間はくださらないような雰囲気です!

とにもかくにも

多くの応援してくださる皆様のおかげでここまでこれました!

本当にありがとうございます!

これからも引き続き 精進していきます!

これからも当院ブログもよろしくお願い申し上げます!

それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

第6回イナトレ!パート3

ど~も~院長ですよ~

ちょっとアンラッキーな感じになってしまいましたが

すぐさま気を取り直す院長

さ~東福寺に向かいますよ~

それでは続きをど~ぞ!

お空がきれいだな~

ハイ到着!

歩いているときに特に何もないとすぐ到着の写真になるのが課題

立派!

それでは伏見稲荷に向かいますか~

ハイ到着!

言っときますが徒歩で移動してますからね!

こういった感じ

ハイ本殿到着!

で、ここから稲荷山内某所に掃除に行くんですね~

こちらは撮影許可が下りてないので写真はNG

いや~ ブログの問題点が垣間見えたトレッキングでした~

それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

第6回イナトレ!パート2

ど~も~院長ですよ~

知能指数の高いカラスの生息する地域を抜けてやってきたのは

20年以上ぶりに建物の中に入ることになるあの施設

国立博物館!

きれいになってからはじめてです。

いや~ 毎回思うんですが・・・

博物館内は撮影禁止

外やお空を撮影するしかない。

ブログには不向きな施設

しかも与えられてる時間は30分程度

なぜならイナトレは最終、稲荷山某所の掃除をしないといけないから。

そして向かいの三十三間堂へ

ここのお庭は絵になるしな~

と思ってたら 池は水が抜かれ 建物は外観工事中

この右横は工事してます。

ってことで裏から回って写真をパチリ

さ~次東福寺に向かいますよ~

それではパート3ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~