あれっ何か落ちてる!

ど~も~院長ですよ~

先日、スタッフのジャガーさんが院内で落し物を見つけたようです。
13012822-1.jpg
ジャガー:「あれっ 何か落ちてる!」
13012823-1.jpg
ジャガー:「とりあえず ジャガーパンチだ!」
13012824-1.jpg
ジャガー:「おめえ 顔色わりいな~」
院長:「ジャガーさん それ生き物じゃなくってかぶりものですよ!」
13012825-1.jpg
ジャガー:「ま、真っ暗闇だ~!」
院長:「ジャガーさん 反対ですよ!」
13012827-1.jpg
ジャガー:「明るくなったわ~」
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

いつも気になること

ど~も~院長ですよ~

東福寺駅の近くにある、以前 ここで紹介した自販機を
皆さんは覚えておいででしょうか?
ではおさらいしますよ~
13081531-1.jpg
この不思議な自販機の特徴をみてきますね~
まずは・・・
13081532-1.jpg
全部100円って意味ですよね~
でも、
13081533-1.jpg
50円の商品がある。
そして、隣の自販機には・・・
13081534-1.jpg
おもしろ激安自販機の文字。
13081535-1.jpg
運試しが80円でできる。と、ここまでは前回と一緒なんです。
今回さらに・・・
13081536-1.jpg
ペットボトルタイプが仲間入り!
気になる結果は!
13081538-1.jpg
スポーツドリンク! 夏なら当たりやん!
13081537-1.jpg
こちらもスポーツドリンク! 夏なら当たりやん!
つまり、熱中症に注意してね! ってことですね! 夏なら当たりやん!
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

謎のマスクマン来院!

ど~も~院長ですよ~

先日、あの方がお見えになられました!
あのジャガーマスクも以前 タッグを組んだこともあるあの選手ですよ~
そうです。このかたです。どん!
13091702-1-1.jpg
「岩きんマスク見参!」

なつかしい~ 往年の当院スタッフ レジェンド枠

いわきんさんのような気もするんですが~ 違いますよね~

「拙者 岩きんマスクでごわす!」

どうやら別人のようです。他人のそら似ですね~

それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

宇治茶おいし~

ど~も~院長ですよ~

このお正月は院長、親戚への挨拶回りで大忙しでした!
院長のおばあちゃんの親戚にご挨拶に行ったところ
父の従兄さんのおうちが代々 
宇治茶の栽培・製造・販売をされておられるのだそうで、
美味しいお茶を堪能してきました!
そういえば実家で飲むお茶 本格的で美味しかったな~と
思い出しました。ここのお茶だったんですね!
今は、院長のはとこ(またいとこ)がされておられるので
ご紹介いたします~ 
皆さん 知ってのとおり院長は

自分が美味しいと思ったものしか載せません。
親戚であっても大事な患者さんに失礼があっては困りますからね~
このブログに載せたからには 院長オススメです!
14010101-1.jpg14010102-1.jpg
二三園(ふみえん)0774-76-3792

ホームページは 二三園 で検索!

「緑茶名人」というサイトでも取り上げられています!

インターネット販売もされているそうです!
fumien.jpg

ここのお茶を使った商品例

 神戸屋の期間限定パン 宇治茶シリーズ
 スイートガーデン 加茂ロールなどがあります。

知らないうちに食べてるかも~

いや~ ほんとに美味しいお茶を堪能しました~

それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~


新年あけましておめでとうございます!

ど~も~院長ですよ~

皆様、あけまして おめでとうございます!
 

新年最初のブログに緊張をかくせません。
嘘です。初嘘です。
お正月と言えばやはり鏡餅。
13123002-1.jpg
今回、買うのが遅くって売切れ間近でした!
なんとかギリギリセーフです。
昨年に引き続き、今年もしめ縄を飾ってます。
13123003-1.jpg
実は、私がお世話になってる美容院フラックスの
中村店長のお父さんのお手製なんです。
しめ縄名人のしめ縄ですよ~
いや~ 気合が違いますね~ ヒシヒシと伝わってきます。
今年も気合を入れてスタートです!
本年もよろしくお願いいたします。あっそうです!告知があったんです!
皆様に回数券についてのお知らせがあったんです。

当院の回数券は今まで無期限だったんですが、

本年度より発行月より3年とさせていただきます!

なお、昨年12月までに購入されておられる方の回数券の有効期限は

2017年12月までとなります。なお、学生回数券を持っているけど

大人になっちゃったって方に朗報。お持ちの学生回数券と差額分お支払いで

施術可能ですよ~。例:学生回数券1枚+2500円で施術できます。
              学生回数券2枚なら大人施術1回OKです。

ちなみに、超マイナスなんですが大人回数券1枚で学生施術1回も可能です。

そんな話聞いてないよ~ 捨てちゃったって人にも朗報!

実は当院の回数券 1回だけ再発行可能なんです。

ということで皆様 よろしくお願いいたします。

当院の回数券は、いかなる理由があろうとも払い戻しはできません。

ですから、当院では回数券の購入を勧めることは一切ありません。

患者さんご自身の判断でお願いしますね~
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~