はせがわ~清滝トレッキングパート4

ど~も~院長ですよ~

アレとの遭遇で警戒レベルがMAXになる院長と

見ていないので のほほんとしているマーラー

二人の温度差がすごいことになっています。

それでは続きをど~ぞ!

沢の池到着

ここでマーラーさんは💩を発見

マーラー:「でっかい💩ですね~ 人糞ですか?」

院長:「あいかわらずアホか?こんな道に面して💩する変態いるか?」

院長:「だいたい紙つかってないやん」

マーラー:「ってことは人間よりでかい生き物・・・」

マーラー:「く」

院長:「それ以上ゆうな!」

院長:「呼び寄せるぞ!」

マーラーさんもアレの存在を意識しだしました

昔のお金!

高雄到着!

清滝まであと少し!

それではパート5ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

 

 

 

はせがわ~清滝トレッキングパート3

ど~も~院長ですよ~

さ~高雄方面にすすみますよ~

それでは続きをど~ぞ!

木をなぎ倒すマーラー

とてもトレッキング歴6か月に見えない

昔のお金だ!

ところで、声出てねーぞ!

いいか?こういうところでアレが出るんだよ!

シッカリ声出せ!会いたいのか?アレに!

といって1分後

何かに気づいて後ろを振り返ると

4本足で歩く黒茶色のアレが道を横切ってました!

ちなみにアレとは、森のアレさんです。リラッアレでしたり。

早くいけ!森を抜けろ!

やっと沢の池到着

ちなみにアレを見たのは院長だけ

マーラーさんは気づかなかった。

さ~この先どうなってしまうのでしょうか~

それではパート4ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

 

はせがわ~清滝トレッキングパート2

ど~も~院長ですよ~

山の家はせがわで美味しいグルメを堪能し

もう帰りたくなっている2人

それではトレッキングはじめますよ~

スタート

バエ~

山男のように見えるから不思議

写真の撮り方がうまいんんだな

実は今回 アレに遭遇します

さ~この先どうなってしまうのでしょうか~

それではパート3ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

はせがわ~清滝トレッキングパート1

ど~も~院長ですよ~

さ~マーラーさんと行く真面目トレッキングも最終章

来年からはあの企画がスタートします

それではど~ぞ!

前回 ここでご飯食べて帰りました。

痩せたマーラー

ログハウス

前回は最後の客 今回は最初の客です

猫いました!

院長

スープマン

うまそ~なハンバーグ

はせがわのお父さんから焼いものサービス

さ~この先どうなってしまうのでしょうか~

それではパート2ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

 

2024大文字山ごま木奉納!

ど~も~院長ですよ~

お盆の当院恒例行事

五山の送り火 大文字山ごま木奉納をやってきました!

ずっと隠れてやってましたが3年前からブログにするようになりました。

それではど~ぞ!

フライング送り火

銀閣寺横の八神社境内でやっておられます。

患者さんにいったところ 同日にされていたそうで流行ったらいいなと思います

「あの1番輝いてるとこ 

       おれのごま木やで!」

このセリフを堂々と言えますよ!

とうちゃ~く

いつものお兄さん不在でお嬢ちゃんが対応

本当に保存会の皆さん 志が熱くて素敵ですね~

いつものように~

「全員笑顔 いしざき施術院」

また来年も行きますよ~

それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~