ど~も~院長ですよ~
庭リニューアル ついに念願の本格的ライトアップ作戦に!!
それでは続きをど~ぞ!
あれ? 花が咲いてる~
さっそく環境に慣れてくれてサンキューな!
まずはこの色でライトアップ!


ん~ どうでしょ~
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~
ど~も~院長ですよ~
庭リニューアル ついに念願の本格的ライトアップ作戦に!!
それでは続きをど~ぞ!
あれ? 花が咲いてる~
さっそく環境に慣れてくれてサンキューな!
まずはこの色でライトアップ!


ん~ どうでしょ~
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~
ど~も~院長ですよ~
さ~もう少しで庭リニューアルですよ~
それでは続きをど~ぞ!
バケツに入った色砂利
水につけると半透明になる砂利です
これをきれいなものだけ庭に使用します!
こんな感じで 手作業です。
撒き終わりました~
きれいになりました~
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~
ど~も~院長ですよ~
庭リニューアルもいよいよ大詰め
それでは続きをど~ぞ!
リンダさんの地味な砂利選別
本当に大変な作業です!
使える砂利と、汚れきって使えない砂利を分けてくださってるんです!
すごいぞリンダ!
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~
ど~も~院長ですよ~
庭リニューアルの話の続きですよ~
それではど~ぞ!
鉢のすきまに土と砂利を入れていきます。
よいしょよいしょ
おいしょおいしょ
とりあえず かたちになりました~


2つの睡蓮鉢が地中に埋まりました~
もう少しで出来上がりそうですよ~
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~
ど~も~院長ですよ~
さ~足立美術館のお庭を堪能中ですよ~
それでは続きをど~ぞ!
きれい
窓が絵のように見える演出
そしてとてつもなく素晴らしい庭
ずっと見てみたいですね~
帰り間際に

少年よ大志を抱け!
「わかった! わかったよ! クラーク博士!」
「これこそがスピリチュアルなんだね! 北海道じゃないと見れないと思ってた
クラーク博士が足立美術館で見ることができるなんて思いもしなかった!」
このスピリチュアル研修 大成功でした!
さてさて 帰りのバス


地ビール2本と
昨日 はまってしまった
赤てん
さ~ほろ酔いで帰りますか~
雲のかかった大山
京都に無事到着!
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~