第21回ヒーローペペ会パート6

ど~も~院長ですよ~

カレー作りもいよいよ大詰め

それでは続きをど~ぞ!

あともう少しだな!

ホルモンの仕込みとドッキリの仕込みすんぞ!

①ホルモン&ささみジャーキー2本を用意します

ささみジャーキーは別皿でカメラマンが仕込みしています!

②ホルモン&ささみジャーキー2本にタレをかけます

③ホルモン&ささみジャーキー2本をタレになじませます

ちなみにタレはホルモン屋さんで別売りで買いました~

先にホルモンの試食しときますか!

無言でペロリ

やばい旨さですね!

本気で旨すぎますね!

そろそろ やつが来る頃だよ! みんな じゅんびはい~い?

さ~無事 ドッキリは成功するのでしょうか~

それではパート7ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

 

 

第21回ヒーローペペ会パート5

ど~も~院長ですよ~

さ~ドッキリ企画も同時進行でカレー作りスタートです!

カレー部は手際よく調理に取り掛かります。

ちなみに院長は広報活動が主なのであえて手伝いません。心を鬼にして!

カレーの原石を~

これくらいかな?

カレーの原石とは・・・カレー家先祖代々受け継がれている380年以上引き継がれている

秘伝のカレーペーストの事である!

リーダーも下ごしらえしています!

その頃 少佐は・・・

携帯に夢中!

ここをこうでこうこうしてこう!

本気のカレー作りです!

その頃、少佐は・・・

寝むそうです!

さ~この先どうなってしまうのでしょうか~

それではパート6ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

 

第21回ヒーローペペ会パート4

ど~も~院長ですよ~

カレー君も完全復活 となると、あの男のほうが心配ですよね!

あの男とは 今回の企画主

私たちを配送業者に仕立て上げた男

カワイーアブノマル少佐

院長:「クロネコ急便ペリカンパックです!」

少佐:「どんな荷が届いたのかな~」

こ、これは!

少佐:「ウケケ 前から欲しかったタングステン包丁研ぎ!」

カレー部A:「というか、今回 あの男にドッキリを仕掛けようと思いましてね・・・」

カレー部C:「この代物です」

少佐:「2本くらいでいいか!」

カレー部B:「さすがにそのままだと粉っぽいから下味付けましょうよ」

カレー部B:「というか 安全面で問題ないの?」

カレー部A:「大丈夫です!うちの3匹に試食させましたが美味しく食べてました!」

カレー部A:「同じ商品の味違いを食べたことありますが味が薄いだけでした!」

カレー部B:「なら 安全だ!答えはGOだ!そうすれば儲かる!」

いったい誰が加担しているんでしょうね~ ひどい奴らです。

ま~元はと言えば カレー君が生死をさまよっているときにカレー君の心配もせずに

彼女の事ばかり気をとられてたあのワインハゲの言動に問題がありますからね~

さ~カレー作りスタートです!

それではパート5ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

第21回ヒーローペペ会パート3

ど~も~院長ですよ~

配達の人扱いされて情緒不安定におちいるカレー部一同

無事にこの難局を切り抜けることができるのでしょうか~

それでは続きをど~ぞ!

院長:「うちの奥様からお礼預かってます」

カレー:「なんだろう? ホルモンかな?」

カレー:「右!」

カレーが美味しくなるスプーンでした!

院長:「あれ?指が勝手に~」

院長:「えっ? これって もしかして!」

カレー:「インチョウ 

 

       ト・モ・ダ・チ ED! 」

カレー君の自虐ギャグ炸裂!

カレー:「準備はととのったよ!」

それではパート4ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

 

第21回ヒーローペペ会パート2

ど~も~院長ですよ~

中西カレー復活祭 準備を無事終え 企画主の少佐のもとへ

到着したのですが

少佐はリモート会議中

会社の人:「ん?河合専務どうされたんですか?」

少佐:「あ~ すいません 配達の人です!」

 

カレー部一同:「配達の人!」

 

カレー部A:「俺ら配達の人扱いだぜ やっちまいましょうか!」

カレー部B:「いやさすがにそれはまずいだろう。」

カレー部A:「というかリモートなのにズボンはいてましたよね!」

カレー部B:「俺らが来たから急いではいたんだろ!」

カレー部C:「そうですよね!少佐は常にリモートの時は下は履かない!」

カレー部A:「盗み聞きしましょうか!」

カレー部一同:「ほうほうほうほう」

少佐:「このスぺトラム分子をアリアスと結合して・・・」

カレー部一同:「何語?」

カレー部一同:「やはり 知能指数だけだと少佐が1番だな。唯一の理系だし。」

ということで 仕事をそれとなく終わらして 別室から戻ってこられました!

さ~この先どうなってしまうのでしょうか~

それではパート3ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~