第11回ヒーローペペ会パート4

ど~も~院長ですよ~

まさかのスポットライト演出に度肝を抜かれた3人

この先どうなってしまうのでしょうか~

それでは続きをど~ぞ!

イノシシの水餃子とシュウマイ到着

リーダー:「料理もきたし、そろそろ恒例のアレをお願いできますか?カレー君!」

カレー君:「あれですか~」

あ~

む!

ムグッ!

リーダー:「私がなぜカレー君にムグッをおねだりするのかですって?」

リーダー:「そうすれば~」

リーダー:「儲かる!」

絶賛 暴走中のリーダー

いや~まだまだ続きますよ~

それではパート5ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

第11回ヒーローペペ会パート3

ど~も~院長ですよ~

さ~男子会忘年会 どんどんいきますよ~

それでは続きをど~ぞ!

スープ到着

リーダー:「スープが到着しましたよ院長!」

院長:「えっなんで?」

リーダー:「かなりの汁好きですもんね!私の中でそうなってます!」

と、ここで怪奇現象が!

院長も写真編集してて気づいたんですが

かなりピッカリンコしてます。

後方のライトの角度とカーヴィの座り位置が完璧なんですね!

私たちも確かにそういわれれば

なぜだか明るいって思ってました。しかもそれだけではないんです!わかりますか!

後方のライトだけじゃなく右後方と左後方からもライトがカーヴィの頭に!

これがほんとの裸電球や~

それを見て大爆笑のカレー君!

あれっ? 手が!

えっ?

うそやだうそ 私の手も自然に~

トモダチ~

さ~この先どうなってしまうのでしょうか~

それではパート4ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

 

第11回ヒーローペペ会パート2

ど~も~院長ですよ~

プレゼント交換もおわり、さ~食べるぞ~ 呑むぞ~

それでは続きをど~ぞ!

料理到着

これはこれはうまそうじゃわいの~

じゃあ アッシからいただくでヤンス!

あ~ん ? あれ? カレー君に見えたけど

ハム~ハムハム~ハム~

ぴぎ~

まさかの2人の競演でしたね~

ちなみにこれを思いついたのはこの人

そうすれば~

儲かる!

で、おなじみの ペペ会リーダー 実は大物

さ~この先どうなるのでしょうか~

それではパート3ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

 

第11回ヒーローペペ会パート1

ど~も~院長ですよ~

今月初めにアップしたペペ会ブログは10月のもので

今回のは12月のホヤホヤのやつですよ~

さ~院長のお楽しみ 男子会ですよ~

それではど~ぞ!

場所はワインとイノシシ料理の店 ボタン さんです。

今回の目標は「店主&店員に怒られないようにする!」です。

待ちくたびれてるカレー君

リーダー到着

もちろん院長も

やはり あいつが来ない。 あいつとは

遅刻大魔王カーヴィ

やっとそろう

さ~忘年会ですよ~

忘年会と言えば恒例のアレしますか!

アレとはもちろんプレゼント交換 ちなみに院長のプレゼントは人魚になれるブランケット

さ~誰の手に!

もちろんカレー君に

ウットリ

カレー君にオネエ疑惑が浮上した瞬間です!

それではパート2ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

 

2019スタッフMVP

ど~も~院長ですよ~

12月ですね~ 12月と言えば当院スタッフMVPの発表です。

この賞はスタッフを競わすためのものではありません。

お仕事をされていて特に院に貢献されていた人に贈る賞です。

今年はこの人です!

リンダさんです

受賞ポイントは夏の炎天下での草抜きが最大の評価ポイントでした!

リンダ「え~ MVtとかいやです~ みんな頑張ってるじゃないですか~

競うの嫌ですよ~」

(完全にこの賞を理解されていません。)

院長「じゃあ辞退ですか?」

リンダ「院長!何も辞退するなんて一言も言ってないじゃないですっか!」

院長「じゃあ受賞ですね!」

おめでとうございます!

気になる賞品はこちら!

猫T

本人大喜び!

ということで2019スタッフMVPはリンダさんです!

それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~