金魚展行ってきた!

ど~も~院長ですよ~

先日、二条城で開催されていた金魚展に行ってきました!
金魚と芸術の融合だそうです。
15010233-1.jpg15010321-1.jpg
道に水槽が置いてあってその中に金魚が泳いでいます。
この寒いのにすごいです~
15010236-1.jpg
泳いでますね~
15010239-1.jpg15010245-1.jpg
お腹ぐらいの高さに水槽が設置されていたりして水槽の上から金魚を見れたりします。
15010254-1.jpg
地球をあしらった水槽 そのよこにお月様。神々しいです。
15010258-1.jpg
鯉が所狭しと泳いでいます。
15010261-1.jpg15010262-1.jpg
おたふく風邪にかかった様な金魚を発見!
15010275-1.jpg
ぼんぼりのような水槽 神秘的です。
15010280-1.jpg15010284-1.jpg
本当に見たことのないすごく神秘的な世界です。
15010297-1.jpg15010305-1.jpg
最後は着物型水槽の中を泳ぐ金魚。金魚が着物の柄になってますね~
まさに金魚はアート! 芸術は爆発だ~!!
自然と岡本太郎先生になってしまいましたよ~
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

メガネ買いました!

ど~も~院長ですよ~

最近、やたらとパソコンが見えにくい。
気づくと倍率を150%にしてしまっている自分。
姿勢も悪くなっている。
どうやらメガネが合ってないみたい。
ってことで患者さんオススメのJINSさんで
メガネを3本新調しました!
なぜ3本? 
それではど~ぞ!
14112333-1.jpg14112334-1.jpg
1本目! 花粉メガネ 度付 おもにバイク用です。
14112338-1.jpg14112340-1.jpg
2本目! パソコンメガネ 度付 おもに院内で使うメガネです。
14112342-1.jpg
3本目! プライベートメガネ 外出時に使用。
14112344-1.jpg
あいかわらずむだな動きですね~ 写真みて再確認。
見やすくなって体の疲れもなくなりました!
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

新年あけましておめでとうございます!

ど~も~院長ですよ~

皆様 新年 あけまして おめでとう ございます!
本年も このブログともどもよろしくお願いいたします~
15010215-1.jpg
今年のスローガンは
「パワー スピード テクニック!」です。
最初 最後の言葉をタフネスにしようか悩んだんですが 
あえてテクニックにしてみました!
今年も、いしざき施術院 よろしくお願いいたします!
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

ジャガー&ワカチー土産!

ど~も~院長ですよ~

スタッフのジャガーさんが
ワカチーさんのお土産ブログに強引にコラボ!
それではど~ぞ!
14110139-1.jpg
ワカチーさん すがもに行ってこられたんですね~
いつもありがとうございます~
ちょっと~まった~!
そ、その声は!!
14110117-1.jpg
顔をかくしてるから誰だかわからないでしょ!
14110118-1.jpg
このおみやげ 凄いネーミングですね~
って、ジャガーさんが買ってきといて自分でびっくりしてどうする。
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

庭リニューアル中!

ど~も~院長ですよ~

庭のリニューアル作業も中盤にさしかかりました!
それではど~ぞ!
14110303-1.jpg
こんな感じの庭です~ さ~砂利をのけますよ~
1時間半後!
14110306-1.jpg
砂利 結構多くてびっくりしました! 入れたの私(院長)ですけど。
はっきり言ってクタクタです。
14110308-1.jpg
次に下地をならして 土を入れていきます。
さ~この先どうなるんでしょうか!
時間の都合で続きは次回!
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~