第3回宇治トレッキングパート5

ど~も~院長ですよ~

左手首の異常な震え 引き返そうにも中途半端な場所

ここはあえて、目的地に向かうことになりました~

それでは続きをど~ぞ!

結構痛い

痛いときは口が半開きになります

ここで急に オペラが聞こえてくるんです!

幻聴か?

そう思っていると・・・

目的地は直進ですが・・・

オペラは右!

 

これは確かめないと~ 妖怪かもしれませんからね!

気になる結果は!

ただの作業着姿の男性村人がオペラの練習されてました! 院長これには

 

ビックリくりくり クリックリッ!

 

オペラ村人に下山するときは柵をシッカリ閉めといてね!ときつく言われました!

獣除けの柵です 山道だとよくあります。

きのこの山

あの柵だな!

閉め方 雑すぎ!オペラ~

これはでかいイノシシ&熊以外通過できるし

閉めといてね!ってきつく言われた割に 適当すぎるやろ!

ここを降りてきたんですが

分岐の看板が

小さすぎないか?

これは普通 通り過ぎるぞ

さ~この先どうなってしまうのでしょうか~

それではパート6ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

 

第3回宇治トレッキングパート4

ど~も~院長ですよ~

宇治上神社&朝日山観音様に祈念していた

ここで奇跡が起こります!

それでは続きをど~ぞ!

さ~おりますよ~

急な下りなんで気をつけないと~

めちゃくちゃ急です

と、この時だったんですが 偶然カメラで撮影してました!

院長 転倒!

たまたま後ろにこけたんで左手首のヒビ骨折ですみました~

これをアップするころには治ってると思います!

Q 仕事中 痛くないんですか?

A もちろん 激痛ですが気合いと根性で切り抜けます!

これが、仮に前にこけてたら 滑落して院長 死んでたかもしれません。

宇治上神社&朝日山観音パワー すごいご利益です!

さ~左手首の震えが止まらない中 トレッキングしていきますよ~

それではパート5ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

 

第3回宇治トレッキングパート3

ど~も~院長ですよ~

大吉山を制覇し次なる目的地は朝日山

さ~この先どうなってしまうのでしょうか~

それでは続きをど~ぞ!

倒木

急な下り

久しぶりに山だよ

小さな看板

観音様に会いに行きます!

急な登り

朝日山観音堂到着!

素晴らしい景色!

観音様にも旅の安全を祈念し急な下りを降りるとしますか!

それではパート4ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

第3回宇治トレッキングパート2

ど~も~院長ですよ~

宇治茶を買い 幸先の良いスタートと思われたのですが

この先 院長に思いもよらないアクシデントが!

それでは続きをど~ぞ!

この道を進むと~

鳥居がありまして~

宇治上神社に到着

旅の安全を祈念したのです。

宇治上神社の左側を行くと階段がありまして

大吉山に続く道

つづら折りの道ですが

ビーチサンダルで行けます! 厚底サンダルでも行けます!

素晴らしい眺め おすすめです! 宇治に来られた時は立ち寄ってください!

次回 院長の身に思いもよらないアクシデントが!

それではパート3ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

第3回宇治トレッキングパート1

ど~も~院長ですよ~

さ~宇治トレッキングも3回目

今回とんでもないアクシデントが起こるんですよ~

それではど~ぞ!

京阪宇治駅到着

さ~いつもの強盗スタイル 銀行NG

さ~出発前に恒例の儀式をやりますか~(初めて)

宇治と言えば宇治茶

すべて宇治茶の自販機

メイドイン宇治!

こちらを購入

さ~トレッキングスタートですよ~

まずはこの辺りを攻めます!

さ~この先どうなってしまうのでしょうか~

それではパート2ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~