第3回男子会カレー部パート7

ど~も~院長ですよ~

出町うさぎ店主の「インスタ映え肉カレー」に度肝を抜かれた一同

続いてはあんばいカレー部長のカレーです!

それでは続きをど~ぞ!

ご存じあんばいスペシャル

相変わらずブレないですね~

今回は少し変化をと思いましてね!

この目 本気だ!

最後に、香草とナッツをトッピング

それを食べると~

笑顔!

笑顔!

グー!

「このカレーは

魔族のカレーだ!

スパイシーカレーだ!」

文句無し あんばい部長の勝ちです!

出町うさぎ店主も脱帽していました!

ここで、あんばい部長がしゃべりだしました!

「実は この2か月 考えてたんですよ!」

「カレーは

地球を救うってことを!」

 

本当に実力伯仲の素晴らしい対決でした! ありがとうございました!

それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

 

第3回男子会カレー部パート1

ど~も~院長ですよ~

さ~院長 お待ちかねの男子会カレー部ですよ~

今回はカレー部長にケンカを吹っ掛けた輩がいるんです!

カレー部長 本気でやっちゃってください!

それではど~ぞ!

まずは本日のメンバー紹介!

ぺぺリーダー

男子会総代表であり、くせ者を束ねる謎の男。実は大物

全人類のパパ 院長

企画発案及び作戦参謀をおもに得意とする謎多き危険な男

カレー部長 あんばい中西

カレーに関しては神の域に達する腕の持ち主。スパイシーナイト代表

その後ろには見覚えのある顔が・・・

今回はスッチさんの店 出町うさぎで開催です!

そうです!無謀にもカレー部長に対決を挑んできたのは出町うさぎ店主

日本料理&ドイツ料理のスペシャリスト デブウサギ スッチ!

 

嫌いな言葉は「インスタ映え!」

 

そして、最後に遅刻を平気で繰り返すこの男がやってきました!

ん? 光って見えない! 誰だ!

スッチと裏取引をしているところ

見覚えある顔なんだけどな~

おっとミスってモザイク処理

はいもちろん ワインギャング カーヴィ

マキコレワイン専門店の店主であり、ワインギャングを名乗る男

さ~この5人で対決を味わいますよ~

それではパート2ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

 

第2回男子会カレー部パート3

ど~も~院長ですよ~

西大路四条(西院)を東へ向かうカレー部一同

ここで奇跡が巻き起こるのです!

それでは続きをど~ぞ!

あれっ?

営業中!

無意識で入っていく2人

こんな奇跡があるんですね~ なぜならリーダーが行こうとしてた店とは違うからです。

 

この店「タイカレーラーメン シャム」という店。壬生にあります。

 

さっそくレッドカレーバージョンのラーメンを注文

 

ドン! う、旨い!

これにはご飯が必要!

もちろん、ライスinカレー

 

そうです! カレーラーメンのスープにご飯いれると、カレーライスに!

 

ビールも呑んじゃった~

 

ここめちゃくちゃ旨いですよ~

 

超おすすめです!

 

この男 食後のデザートを注文

こ、これは!

ムグッ

 

お約束も終わり ここでカレー部長のありがたいお言葉の時間です!

 

この2か月 考えて考えまくったんですが~

 

やっぱり・・・

 

カレーは地球を救う!

 

第2回男子会カレー部も大成功です!

 

それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

 

 

 

 

12周年ワッショイ祭りのお知らせ

ど~も~院長ですよ~

当院もあと1か月で12周年となりました!

開業を記念して、くじ引き大会をいたします!

以前はUFOキャッチャーの景品でやってたんですが、

院長 プロキャッチャーを引退しましたから

景品も1から購入です!

絶対に買わなそうなものを中心に取り揃えました!

なかでも、院長賞は以前までは1回無料だったのですが

今回はそれ以外に大人の方のみ対象で

この方チョイスのスペシャルワインをプレゼント!

この方とは・・・

カーヴ田中屋 完全監修

ワインギャングでおなじみの

カーヴィ田中さん!

プロのワイン屋さんセレクトのスペシャルワイン!

しかも京都ではここでしか手に入らない希少ワイン!

合計6本!

赤・白・ロゼ3種類2本ずつ用意しました!

院長賞をGETできたら スペシャルワインGETだぜ!(大人のみ対象)

いつ開催するかといいますと~

4月3日から17日までの2週間です!

この期間に予約された方が対象になります!

それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

 

 

ペペ会カレー部始動!パート3

ど~も~院長ですよ~

てくてく歩くこと2時間

ついに目的地に到着しました~

その模様をど~ぞ!

カレーうどん錦

そうです。2店舗目のためにお腹を空かせるために歩いてたんですね~

しかも・・・

ペペリーダーが、お腹が減るまでが基準だそうです!

お、恐ろしいルールだ!

この量

ネギカレーうどん

院長もカツカレーうどん

わりと元気な部長

僕、分かった気がするんです!

なにが?

カレーは地球を救う!

       ってことを

 

第1回カレー部 大成功です!

それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~