リンダ会しました。

ど~も~院長ですよ~

今回、ついにリンダ会が発足されました!
まずは会長から一言お願いできますでしょうか!
15012301-1.jpg
破壊王リンダにゃ~
15012302-1.jpg
院長です。普通です。
今回は水に対してのレポートをデスカっションする会でした。
場所は偶然にも洋食屋さん「ぱ・らんて」 西大路七条 東南角
破壊王リンダさんのマジメさがにじみ出るレポート。フムフムふむふむ。
ヘムヘムヘムヘム。ぐるるるる~ お腹が減ってきたようです。
15012303-1.jpg
院長はカキフライ定食を注文。大粒のカキがたまりませ~ん!
さらに・・・
15012304-1.jpg
カキフライ単品で注文! タルタルソースも絶品なんです!
ペロリと平らげちゃいました! 美味しかった~
15012305-1.jpg
この店 意外にコーヒーも美味しかったりするんです。
ご馳走様でした!
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

パンダ見に行こう!パート3

ど~も~院長ですよ~

ついについに今回は 白浜アドベンチャーワールドに
とっつにゅうですよ~
は~い 突入いたしました!
えっ!いきなり パンダ!!
15021968-1.jpg
ラスカルでした~
つ、つぎこそは!!
15021971-1.jpg
トリでした~
じゃじゃあ つぎこそは!
15021973-1.jpg
猿でした~ もうもうもう!
じゃあ次こそ本命だね! 信じるよ!!
15021974-1.jpg
おいおいおいおいおいおいおいおい! 羊やんけ!
それではパート4ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

パンダ見に行こう!パート2

ど~も~院長ですよ~

さ~特急の設備の凄さに度肝を抜かれた院長。
このあと どんな展開になるのでしょうか~
それではど~ぞ!
15021894-1.jpg
無事 白浜にとうちゃ~く!!
15021895-1.jpg
あっそ!
白浜駅前 やばいくらいに衰退の一途を歩んでいます。
寂しくなりそうです。胸が痛くなりそうでした。
15021898-1.jpg
ってことで今回のお宿に到着~
某当院スタッフ御用達のホテル「海舟」です。
15021899-1.jpg
さ~お宿に泊まりますよ~
15021909-1.jpg
「日の入り」
15021922-1.jpg
お料理もクエ鍋を堪能いたしました~
15021933-1.jpg
上機嫌の院長
15021944-1.jpg
「日の出」
15021959-1.jpg
海の近くで温泉を堪能いたしましたよ~
さ~お待ちかねのパンダですよ~
それではパート3ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

第1回レバー会

ど~も~院長ですよ~

院長の友人のあいつが体の調子が悪いそうです。
15013123-1.jpg
手前のドングリみたいな人です。
そこで、院長は考えました。
彼に健康になってほしい。
いきついた先がこの店。
15013124-1.jpg
ホルモン三吉 最高です。院長 大学時代からの常連です。
15013125-1.jpg
レバーも新鮮そのもの!
今回はドングリに肝臓を強くなってほしい一心でこの企画を思いつきました。
15013128-1.jpg
全然 くせがないんです。 美味しくって最高です!
15013127-1.jpg
ホルモンの煮込みも相変わらずの絶品! パワー出ますよ~
15013126-1.jpg
あまりの美味しさにピカピカピッカリ今中先生。
院長も元気モリモリです!
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

日展いってきました!

ど~も~院長ですよ~

先日、当院の患者さんが大賞を受賞され、そしてさらに
日本画の解説をされるという日本最高峰の芸術の祭典
日展に行ってきました!
15011230-1.jpg
もちろん 会場内は写真NG 皆さん 一度は足を運ばれてはと思います。
一言で言うと「患者さん最高!」
そんな巨匠 画伯 が当院に来てくださるなんて光栄の極みでございます。
その日はちょうど、あの祭典の日でもありました。
15011231-1.jpg15011240-1.jpg
そう、20歳の祭典。成人式。
院長のお目当ては、振袖ガールでも、暴走ヤンキーでもなく・・・
15011244-1.jpg
「DJポリス(婦警さん)」
純粋にかわいかった~ ファンになりそう。
「トモダチにはいつでも会えますが、

成人式は今日しかありません!」

「成人式直前でケガをされないよう 

くれぐれもご注意ください!」
なんて気の利いた注意の促し方。ありがとう!DJポリス!
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~