第12回ペペ会カレー部奈良遠征編パート15

ど~も~院長ですよ~

近鉄奈良駅近くの若草カレー本舗に来ています!

カレー部でおそらくトップクラスの店にみんな大興奮

それでは続きをど~ぞ!

カレーラーメンも激ウマ!

旨すぎて写真撮るの忘れてました~

院長:「カレー部長 気になるカレー愛指数は!」

もちろん100点

ここ半年くらい考えてたことがあるんですよ~

カレーは地球を救うってことを!

院長:「本拠地 奈良でしてやったりのリーダー お店選びのプロですね~」

院長:「リーダー 何か一言お願いいたします!」

ビッグモウカル!

それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

 

第12回ペペ会カレー部奈良遠征編パート14

ど~も~院長ですよ~

奈良の若草カレー本舗で史上最高のカレーパンで虜になるカレー部一同

続きましてメインカレーですよ~

それではど~ぞ!

4種の愛がけカレーを注文

院長:「ウマッ全部うまいよ~この店スゲー」

リーダー:「カレー君 あれやってよあれ!」

カレー:「あれですか~」

院長:「えっあれって?」

いきますよ~

あ~

ごくん

ムグッ!

あれってムグッだったんですね!気づかなかったですよ~

それはそうとなぜ部長に毎回こんなことさせるんですか?

そうすれば~

モウカル!

それではパート15ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

第3回宇治トレッキングパート5

ど~も~院長ですよ~

左手首の異常な震え 引き返そうにも中途半端な場所

ここはあえて、目的地に向かうことになりました~

それでは続きをど~ぞ!

結構痛い

痛いときは口が半開きになります

ここで急に オペラが聞こえてくるんです!

幻聴か?

そう思っていると・・・

目的地は直進ですが・・・

オペラは右!

 

これは確かめないと~ 妖怪かもしれませんからね!

気になる結果は!

ただの作業着姿の男性村人がオペラの練習されてました! 院長これには

 

ビックリくりくり クリックリッ!

 

オペラ村人に下山するときは柵をシッカリ閉めといてね!ときつく言われました!

獣除けの柵です 山道だとよくあります。

きのこの山

あの柵だな!

閉め方 雑すぎ!オペラ~

これはでかいイノシシ&熊以外通過できるし

閉めといてね!ってきつく言われた割に 適当すぎるやろ!

ここを降りてきたんですが

分岐の看板が

小さすぎないか?

これは普通 通り過ぎるぞ

さ~この先どうなってしまうのでしょうか~

それではパート6ブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

 

第2回宇治トレッキングパート4

ど~も~院長ですよ~

宇治トレ第2弾も、ブログ第4話に突入です。

それでは続きをど~ぞ!

三室戸寺はもちろんスルー

ちっちゃいポスト

市民プールでおなじみの黄檗公園に到着

と、そこで 院長は とんでもない遊具を目にするんです!

ど~見てもエビフライ!

さらに近くの道路では~

横断歩道の信号機 高すぎないか?

さすが 宇治テイスト わかりにくく突っ込み所をさりげなく用意

宇治って奥ゆかしい笑いに満ちた地域なんだな~ と 痛感

それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~

第11回カレー部パート3

ど~も~院長ですよ~

すごいカレーが出てきましたよ~

それでは続きをど~ぞ!

リーダー:「久しぶりにアレを見てみたいですね~ 生のアレを!」

カレー君:「あれですか~」

院長:「えっ?あれって?」

気を高めて~

結晶!

ほいほいふ~

ぴろん

ぺりぺりつー

さっきから この効果音なんですか?

あ~

ムンムン むんむん

む~

ムグッ⁉

まさかの間合い 歌舞伎ムグッ 炸裂です!

いや~ このお店も美味しかったですね~

ところでこの近辺やばい地域なんですよ~

えっ?普通やん。安いし美味いし

じゃあ10メートル歩きましょうか?

店を退店し数秒でカレー部一同 衝撃を受ける

カレー部「確かに!」

 

さいごにすごいインパクトでしたね~

それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~