アディオス!コルドンブルー!!番外編

ど~も~院長ですよ~

さ~ハゲヒゲしぇふの料理を堪能したスタッフ一同。
ここでしぇふから衝撃の一言が!!
それでは はげまし はげまし~
16071853-1.jpg16071854-1.jpg
ふと、院長の隣をみると そこには素敵なお嬢さんが・・・だれ?
16071859-1.jpg
正解は、食いしん坊メグメグさんでした~ 彼氏が出来るとこんなに女性って変わるんだな~
え? ちょとまって ちょとまって 石崎さん メグメグ彼氏て なんですのん!
はい~ 姉妹そろって 幸せ絶頂期ですわ~ (メグメグ&オカリナは姉妹です)
16071852-1.jpg 
しぇふの顔が異次元空間にイザナワレル ハプニングもありました~
16071866-11-1.jpg
最後にみんなで記念撮影!
あ~ しぇふともお別れか~ オチャメでいじり甲斐のあるオモシロオヤジだったのに~
ここでしぇふから衝撃の一言が!!
16071870-1.jpg
実はですね~ えええ! それを聞いて
オカリナピッカルは!!
16071864-1.jpg
おでこにょ~ん!
我らが院長は!!
16071860-1.jpg
おでこにょ~ん!
食いしん坊メグメグは!
16071863-1.jpg
おでこにょ~ん!!
16071870-1-1.jpg
実は神津島に移住して、そこでお店するんですよ~
そうなんだ~ って かなり遠いし!!
来年の夏くらいに行ってみるか~
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

アディオス!コルドンブルー!!パート2

ど~も~院長ですよ~

さ~ 今回で食べ納め! コルドンブルーのハゲヒゲ料理。
それでは はげまり はげまり~
16071834-1.jpg
まずはお魚の燻製。
16071837-1.jpg
そして5種盛り。
16071838-1.jpg
この時点で、隣のうさぎ主人が無口に。うさぎ主人 本気だ!
16071839-1.jpg16071841-1.jpg
スープ。オカリナピッカルは、彼氏に夢中で美味しさレポート!
えっ?彼氏? 聞き間違いじゃ~ ございませんでげすよ~ 
オカリナピッカルは、いつの間にか彼氏が出来てました~ おめでちょ~
16071846-1.jpg16071851-1.jpg
そして~お魚と~メインのお肉が~ 美味しかったよ~
16071850-1.jpg
かわいこぶりっこ オカリナピッカル。
16071861-1.jpg
最後にデザート。もう これっきりでシェフの料理も食べられないのか~
16071862-1.jpg
うさこさん&うさぎ主人も終始 笑顔!
美味しい料理は皆を笑顔にいたします!
いや~美味しかった 美味しかった 美味しかった~
それでは番外編でお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

アディオス!コルドンブルー!!パート1

ど~も~院長ですよ~

皆様に残念なお知らせが・・・
ハゲヒゲしぇふでお馴染みの南禅寺 かしくコルドンブルーさんが
このたび閉店されることになりました!
そこで、営業最終日に当院スタッフ懇親会を執り行う事となりました!
16071819-1.jpg
南禅寺もあまりいかなくなるかも・・・
16071822-1.jpg16071823-1.jpg
こののれんも見納めか~ 本日のランチは当院で貸切ました! なぜかといいますと~
16071820-1.jpg
オカリナちゃんが参戦! 今回は呼べる範囲でのスタッフOG会でもあります。
16071828-1.jpg16071825-1.jpg
今回は出町うさぎ~ずも参加の総勢11人。
左から ハニーさん・オカリナピッカル・トモダチ高橋・GOTOごとう・ワカチーさん
右から レジェンドいわきん・天然片岡・食いしん坊メグメグ・うさぎ主人・うさこさん
と、院長でお送りいたします!
16071830-1.jpg
ここで な、なんと ハニーさんにシェフ夫妻から素敵なお酒のプレゼントが! 箱には「愛」の文字が!!
16071833-1.jpg
院長も瞑想して料理に備えます! 今回の院長 本気です。
16071835-1.jpg
しぇふも厨房できりきり舞いされてました!
さ~どうなるんでしょうか~ 気になりますね~
それではパート2ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

おにぎり!

ど~も~院長ですよ~

先日、差し入れで おにぎりを患者さんからいただきました!
その名も 青おにぎり!
16052802-1.jpg
おいしそう~
16052804-1.jpg16052805-1.jpg
もぐもぐもぐもぐ
16052806-1.jpg
おいしいですよ~ ここのおにぎり~
八坂神社の前とかでリヤカーで売っておられるところを見かけたことあります。
かなり異色のおにぎり屋さん 青おにぎり 白川沿いにお店があるそうです。
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

ステーキ食べた!

ど~も~院長ですよ~

先日、患者さんに教えていただいたお店に行ってきました~
水・木が休みなんで祝日しか行けなくってやっと行くことになりました!
15101415-1.jpg
場所は河原町丸太町にあります。南西側です。たこ焼き屋さんの2階です。
15101416-1.jpg
小さい看板と何て読むかわからない文字。
15101417-1.jpg
やや急な階段。隠れ家の匂いがするぞ~
15101405-1.jpg
店内は10人くらいでいっぱいになりそうな感じ。
2人でやっておられるお店で、おぎやはぎさんみたい。
料理人がイタリア系イケメンの小木さん。フロア担当が純日本系の矢作さん。
名前は知りません。勝手につけてしまいました。2人ともメガネかけてるだけでは・・・
との声もあるとは思いますが・・・それはさておき
この人たち非常に動きがイイ!ここは良い店だよ!
その証拠に開店してすぐなのにほぼ満員でした!
ここのシステムは銀紙に包んだお肉を選ばせてくださるようです。
3種類の肉の部位 私が行ったときはサーロイン ランプ クラシタでした!
そのお肉にグラムが書かれておりご予算や食べる量に応じて自分で選ぶ感じです。
だいたい100g2200円~2300円でした。
それ以外にも単品が5~6種類ありました。
15101406-1.jpg
黒板に書かれたメニュー やや字が味のある書き方!
15101409-1.jpg
まずはパンとカジキマグロの何かを注文。美味かった。
15101411-1.jpg
そしてお肉がど~ん!! お塩がふってあります!
院長はクラシタ330gをハニーはランプ200gを注文。
うまいうまいうまいうまい!京都でステーキで大絶賛したのってJINさん以来かな。
15101412-1.jpg15101413-1.jpg
がっつく院長。これはローテーションに組み込まれますね! 美味しいステーキ店GET!
15101414-1.jpg
むほほほ~ん しあわせ~
お店の名前は 「ル キャトーズィエム」 河原町丸太町南西側 たこ焼き屋さんの横の階段あがった2階。
075-231-7009 水・木 定休日 ランチもあるそうです。
それでは次回のブログでお会いしましょう!さよなら さよなら さよなら~