結婚式準備(足のお手入れ)

ど~も~院長ですよ~

先日、結婚式に向けての準備の1つとして
足の角質取りに行ってきました!
やはり、結婚式は足が命ですからね~
名言「結婚式は足が命!」
皆、そこまで準備する余裕がないんですよね~
だから足元すくわれるんですよ!
13080439-1.jpg
もちろん、院長 おすすめ店 フットケアサロン ぱれっと
四条新町のあたりです。ビルの4階です。
13080411-1.jpg
まずはフットバスで角質を軟らかくします。
13080413-1.jpg
はちみつゆずドリンクをサービスしてくださります~
13080414-1.jpg
さ~ スタートですよ~ 疲れきっていますね~
13080421-1.jpg
やすりでゴシゴシ 気持ちいいんですよ~
13080423-1.jpg
器具を使ってしっかりお手入れしてくださいます~
13080424-1.jpg
細部まで念入りにしてくださって~ きもちいい~ん
13080432-1.jpg
完成です~ つるつるぴかぴかです~
院長のおでこじゃないですよ~
気持ち良かったです~
これでまた1つ 式の準備が整いました!
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

コーチがお祝いに駆け付けた!

ど~も~院長ですよ~

近々、院長が結婚式を挙げるのを知ってか知らずか
Vリーグ(バレーボールのプロリーグ)の堺ブレイザーズのコーチが
お祝いに駆けつけてくださいました!
ブレイザーズの監督さんとは以前から懇意にさせていただいてるんですが
久しぶりにコーチの長江君と会えて楽しかったです。
私がトレーナーをしていたときの高校生なんですね~
いや~懐かしい。
13090401-1.jpg
院長の第一声は「変な髪形!」
ついでにラーメン食べに行きました~!
13090402-1.jpg
天下一品 西大路九条店 です。
13090405-1.jpg
豚トロラーメン!
13090406-1.jpg
モモ焼き!
13090407-1.jpg
豚トロごはん!
メニューを充実させておられます。数年前に味を落とされてから
行ってなかったのですが、味は元に戻ってました!
ちなみに彼は辛いラーメン頼んで
13090404-1.jpg
火を噴いていました! 
いや~昔話に花が咲きました!
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

結婚式準備(指輪制作)

ど~も~院長ですよ~

結婚指輪をつくりに市内某所に行ってきました~
実はですね~ 超秘密 重要事項を お教えしますよ~
当院スタッフのワカチーさんは実は・・・
「宝石職人」だったんです!

そこの師匠の方の工房に赴き、結婚指輪を

完全フルオーダーで作っていただくことになったんです!

13062702-1.jpg13062704-1.jpg
工房の名前は スペース ユミ
オリジナルジュエリー制作やジュエリーリフォームをされています。
場所は西大路駅 北西に徒歩3分 日本新薬さんの近くです。
075-313-7944
当院のスタッフもジュエリーリフォームでお世話になってるようです。
さて気になる工房内は・・・
13062705-1.jpg13062706-1.jpg13062707-1.jpg
ワカチーさんのコレクショングッズであふれかえっていました~ 
実は、ワカチーさんはここの先生のお弟子さんなんですが、ここのテナントの貸主なんですね~
だから私物が大量に~ 院長と共通点があることに皆様 お気づきになられましたか?
そうです。ワカチーさんもマニアなんですね~ うひょひょひょひょ~ コレクターですね~
さてさて、工房の佐藤先生にデザインと、材質、リングの大きさなどの説明を受け、
納得のフルオーダーリングの制作がはじまりました!
13062708-1.jpg13062709-1.jpg
左が代表の佐藤先生  真ん中がスタッフのワカチー  右がご存じハニーさん。
やっぱりフルオーダーってなにがすごいって、9号と10号の間とか、10号ちょっと大きめとか
そういうサイズの微妙な大きさまでかえられるのにびっくりしました。
せっかくなんで世界で1つしかない指輪を持ちたかった院長のわがままです。
さ~気になりますね~ どうなるのでしょうか~ 完成は9月初旬!
楽しみに待ちましょ~ ワカチーたのむぜよ!
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

スタッフ懇親会!

ど~も~院長ですよ~

先日、忘年会を延期して、新年会にしようとしてできなくて
さらに延期して、気づけば3月末日。
なので、開催しました! 恒例のスタッフ懇親会。
今回は、キムチでおなじみ かじわらキムチさんが
焼肉屋さんをオープンさせてしまったんです!
その名も
「焼肉基地」 075-681-7756
月曜休み 肉うまい キムチうまい かじキム最高!
13032102-1.jpg
こんな感じの、秘密基地みたいな焼肉屋さんです。ワコールさんの南側です。
13032104-1.jpg13032105-1.jpg
こんな感じで、新旧スタッフが勢ぞろい!(来れる方だけですが)
13032110-1.jpg13032108-1.jpg
もちろん、若手のバイトちゃんや、ハニーも来ていますよ~
ジャガーさんは、写真のたびに悪い顔されますね~
13032117-1.jpg
そうなんです! 今回はスタッフにハニーをお披露目する会も兼ねてるんですよ~
おいしいお肉をたっぷり堪能!と、思っていたら!!
かじキムさんのビッグプレゼント!
13032125-1.jpg
「色んなことおめでとう」ケーキ!!

もちろん2人で・・・
13032128-1.jpg
色んなことおめでとうケーキ入刀!

さらに・・・
13032133-1.jpg
お約束の「あ~ん」

美味しいお肉に、キムチにケーキにスタッフ一同 大満足!

それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~


松本を歩く!パート2

ど~も~院長ですよ~

水玉バスで散策ポイントを探していたら見つけました!
さっそくバスを降りて散策開始!
こ、これは!
13020292-1.jpg
なにこれ~
13020294-1.jpg
夜にこれみたら、びびるな~
なんでこんなものが急にまちなかに?
13020297-1.jpg
カエルマニアのためのカエルストリートだったんですね!
カエルの街ではなく、カエルの道がただしいです。
13020298-1.jpg13020299-1.jpg
道のいたるところにカエルが・・・
13020302-1.jpg
そして、カエル様をお祀りする祠まで!
商店街には、カエルグッズがいっぱい!
さらには・・・
13020303-1.jpg
カエルの店 カエルグッズの専門店です。
店内撮影の許可が下りず皆様には
想像していただくほかないですが、
とりあえず カエル でした。
カエルストリートを後にし
しばらく歩いていると・・・
これは!
13020304-1.jpg
すごい魅惑のスポットです。
13020305-1.jpg
夜に来ればよかった~
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~