ど~も~院長ですよ~
さ~ やっとメンバーも全員集合し お店に向かいます!
今回は、院長イチオシの そば屋さん「甲子三」に行きました!
民家?
看板 これだけ?
ってお店です。前日までに要予約です。
まずはみんなでカンパ~い
院長も絶好調!
お食事が出てきました~
と、ここでペペリーダーが動き出します!
初対面の人もいますし、自己紹介していきますか~
じゃあペペリーダーから
ペペです。実は大物です。
次、パパ(院長)
パパです。実は、スピリチュアルメンタルアドバイザーでここに参加してます。
ペペ&カレー君はクライアントです。
次、タナカーヴィ
お初でおま~ あっしは 生まれは長崎 育ちは大阪 だから自分はキリギリスなの!
実は元ダンサーです! ひょんなことからワインにはまり、現在に至る。
最後は、カレーね!
カレーの魔術師として、カレーの会の代表させていただいてます!
あと、実は僕 今日 誕生日なんですよ~
他3人 ニヤリ
プランBだ!
ここで説明しよう! プランBとは参謀長官 パパ院長が編み出した完璧すぎるくらい
あんばいカレー氏の行動パターンを読みまくり、プランAとプランBの2種類にしぼり
サプライズであんばいカレー氏をお祝いしようとする、こっぱずかしくもどこか
あったかい作戦なのだ!
院長の言う通りのシナリオでビックリのタナカーヴィ
ペペ:「じゃあ せっかくだし ハッピーバースデーソング歌いましょうか!」
3人:「はぴーばすでーカレー! ハッピーバスデーカレー はっぴーばすでーか~れ~!」
ここで
タナカーヴィチョイスのワインをプレゼント!
カレー君は嬉しくなると寄り目になるのだ!
マジでうれしいっス!
喜んでくれてよかったよ! みんなで意見出し合ってこのサプライズ企画やったんだよね~
これぞ男子会の醍醐味!
そう言うならば
オール フォー カレー!
カレー フォー オール!
(みんなはカレーのために カレーはみんなのために!)
さ~まだまだ 男子会は続きますよ~
それではパート4ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~
ペペ「にゃーす!」
ペペ:「なんか あの男 遅刻するんだってよ!」
実はペペさんは社長さんです
この姿勢でスマホ
こういうベンチをあえて利用
本気でテトリスしてます!
3人が時間を有意義に使います。
お坊さん?
稲荷正面鳥居前
千本鳥居
ここを抜けて すこし右に
たどり着くとそこは・・・
すっきり院長!
大文字焼火床
弘法大師が奉られています。ありがたい。

この写真に写ってる不良外人が声をかけてきます!
参道は外国人しかいません。
ペペ&院長
あれ?普通の元気がない男性?
しかし、カレーの話になるとこの眼力!

激辛とうがらしも彼にはフルーツ