院長結婚式パート3

ど~も~院長ですよ~

さ~ブログもついに結婚式に突入ですよ~
いきますよ~ トイレはおすみですか~
ではいきますよ~
13092648-1.jpg
新郎新婦がチャペルの前に集合しました!
13092654-1.jpg
まずは院長両親と記念撮影!
つぎに親族で記念撮影。途中、私方の伯母がいなくなるアクシデントがありましたが
無事 撮影終了。
13092663-1.jpg
次にご来賓された皆様で記念撮影 しっかりと介添え人さんも入っておられます(右端)。
13092666-1.jpg
チャペル内は荘厳な神秘的な雰囲気。
チャペル控室で、牧師のリチャードが私たちに挙式の説明をしてくださいました!
いろいろ歩き方や立ち位置を説明されているときに院長の名言が飛び出しました!
リチャード牧師:「結婚式ハ花嫁ガ
           スター デスカラ!」
院長     :「じゃあ私はスーパースターだ!」

さ~結婚式はどうなるんでしょうか!気になりますね~

それではパート4ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

結婚式準備(肌のお手入れ)

ど~も~院長ですよ~

院長、結婚式に向けて肌のお手入れしてるんですよ!
メイクのりが良くなるようにと思いましてね。
やはり、体の内側からきれいになろうという事で
3か月前から始めました。
13081036-1.jpg
「コラーゲンのサプリ」

やはり、新郎は肌が命ですからね~

名言「結婚式は肌が命!」

それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

気功のセミナー行ってきた!

ど~も~院長ですよ~

いや~ 久しぶりに気功の勉強会に・・・
「遊びに行きました!」

楽しい勉強って遊びみたいなものです!

今回はハニーも参加です。

13042805-1.jpg
ハニーと夢幻先生。
13042806-1.jpg13042808-1.jpg13042807-1.jpg
様々な症例に対して、次々と体験していきます。
そして、スプーン曲げ実習! 院長はご存じのとおり簡単にできますが
それが初心者の方々には難しい。 どうしても頭で考えてしまう。
院長曰く、
「頭で考えるんじゃない! 頭で感じるんだ!」
13042809-1.jpg
と、言っても最初は考えてしまいます。もちろんこの人も・・・
13042810-1.jpg
真剣にすればするほどできないものです。
肩の力抜いて自然体になることが重要なんです!
院長、久しぶりに説得力ありましたね~(自画自賛)
いや~ 楽しかったです~ また来よう!
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

東城百合子先生講演会での話

ど~も~院長ですよ~

自然療法研究家の東城百合子先生の講演会が京都のJR花園駅の近くで
開催され、院長はボランティアスタッフとして、スタッフのアンジェラさんと
参加しました! 昨年同様、書籍販売を手伝っていました!
12060305.JPG
12060309.JPG
アンジェラさんです。元気いっぱいです。
そして、今年も聴講しようと思ってたんです。
しかし、彼が足止め。そのひととは・・・
12060308.JPG
「ブラジリアン柔術家の今中先生です!」

「プライベート充実の今中先生です!」

今中:「いんちょ~ 気功を説明してくださいよ~。」

院長:「今日は、仕事じゃないからしませんよ~。」

今中:「いいからいいから。なんかして見せて!」

院長:「も~ しつこいな~。」

と言うことで気功を体験してもらい、プチレクチャーしていました。

今中:「頭で考えたら解らないことだらけですね~。」
院長:「今中さん それは違うよ。」
今中:「えっ?」
院長:「頭で考えず、頭で感じるんだ!」

聞けば、夢幻さん(院長の気功の師匠)に相談したら院長が

説明してくれるって言ってたそうです。

夢幻さんの相変わらずの無茶ぶり・・・。


すると、時間が過ぎていき、聴講できず。書籍販売スタート。

そして、気づけばプチ打ち上げ。

12060310.JPG
院長&あんばいさんで記念撮影。
さ~ 打ち上げではどうなることやら。
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

九州パワーアップ研修パート4

ど~も~院長ですよ~

九州ブログも第4弾。
嬉野温泉の旅館で1泊して、美味しいものを頂いて
お酒も呑んで、露天風呂入って・・・と繰り返し。
気づけば朝です。九州パワーアップ研修も最終日です。
院長:「さあ 気を引き締めて いきますよ~。」
     「朝ごはんまで時間あるし、荷物整理しよう。」
     「ところで、お土産の袋 どこ?」

秘書:「あれっ?」

院長:「どうしたの?俺、重い荷物持つからって、
    渡したよね。昨日、大宰府で。」

秘書:「ないない! なんでなんで?」

どうやら秘書はどこかに紛失したようです。
立ち寄った先に電話したのですが、見当たらず。

院長:「俺のお土産 一式 なくなっちゃった~。もう!」

しかし、いつもは立場が逆なので、院長は特別怒らない。俺にもミスあるし
気にせんでいいよ~ってなもんです。

しかし、秘書は普段が優秀なので凹む凹む。
12032630.JPG
まあ、完璧に見えて イージーミスをする。かわいいもんです。
院長:「さあ 気を引き締めて 
    勝って兜の緒を締めよ とは 
    よく言ったもんだ。
    コーヒーでも飲んで
    仕切り直しとするか!」

院長:「しかし、ジャガーさんとことか
    メグメグに渡す合格祈願が
    無くなったし北野天満宮に
    あなたが行って責任もって
    買ってきなさいよ。」

秘書:「この時期だと北野天満宮は・・・
     梅がみどころ・・・」

院長:「うめぇ!」

院長: 「勝って兜の緒を締めよだと、
     先ほどから言ってるでしょう。
     こう、緒をキッとしめてね。」
     「さっきからあんた
             気が抜けてるよ。
     もっと、気を引き締めて
     集中しないと大変なことになるよ。
     ケガするよ。してからでは~
     おそいんだよ!」

院長:「こぅ緒をキッと締めてね。」

院長の気合で仕切り直し、旅館を後にしたのでありました。
次なる目的地 有田に向けて出発です。
それではパート5ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~