九州気功ツアー!お料理編

ど~も~院長ですよ~

超こだわり 隠れ料理宿「ZEN」
料理宿ってハードル上げてるんですから~
ちょっとやそっとじゃ院長 納得しませんよ~
それでは続きをど~ぞ!
15111278-1.jpg15111280-1.jpg
このお宿はタイ国王御用達画家の吉井好子さんの作品が所狭しと飾られています。
このような感じでギャラリーになっております。おそらくそれで子どもさんNGなんでしょうね。
さささ~ 晩御飯の時間ですよ~
15111290-1.jpg
こんばんこ 院長ですよ~
おおう 料理が運ばれてきましたよ~ ここからはダイジェストでど~ぞ!
15111287-1.jpg15111288-1.jpg
前菜と地酒 おいしいよ~
15111297-1.jpg15111301-1.jpg
サラダとか なんとかかんとか・・・(酔っぱらってて覚えていません。)
15111307-1.jpg
もうできあがってます。
15111311-1.jpg15111312-1.jpg
もうグラスに入れるの面倒だし直接 ラッパ飲みしてます。そして吹いています!
15111313-1.jpg15111314-1.jpg
これなんかすごく美味しかったですよ~ でも何だったか思い出せない・・・
15111318-1.jpg15111319-1.jpg
おうどん? そしてメインの牛さん。美味しかったですよ~
15111321-1.jpg15111317-1.jpg
ご飯も美味しかった~ 院長 大満足ですよ~ 
15111326-1.jpg15111327-1.jpg
最後にコーヒー&デザート コーヒーの器が伊万里焼ですね~ おそらく
さ~グダグダの食事レポート これでは何も伝わりませんね~
ちょうど良いんです。全部 量も味も いいあんばいなんですね~
ご馳走様でした! もしかしてこのグダグダ感ももしかして・・・
そうまさに「気功」
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

九州気功ツアー!ZEN編

ど~も~院長ですよ~

さ~湯布院の街並みを堪能し
ついに温泉宿に到着いたしました~
どんなお宿なんでしょうね~ 気になりますね~
それでは続きをど~ぞ!
15111263-1.jpg
半年前にオープンしたという噂の隠れ料理宿「ZEN」
先に言っておきますが院長「超オススメ」です。
15111266-1.jpg
まずはくつろぎ部屋~ この椅子欲しいですね~
15111267-1.jpg
謎の引き戸を開けると そ そこには!!
15111268-1.jpg
食事スペースが! 横で食事の用意されててもこれならくつろげますね~
そうなんです。ここのお宿は1室2人組でしか予約できません。
しかも、1日10組限定!
お子さんもNGみたいです。大人の隠れ宿なんですね~
そして、ここで泊れるのは1泊のみなんです!
すごいこだわり!
さ~ 晩御飯前にひとっプロ浴びるか~
ちなみに1階の5部屋は露天風呂つきです。院長は2階ですので温泉に向かいま~す!
15111339-1.jpg
お風呂は4つありまして、チェックインからチェックアウトまでいつでも入浴できます!
しかも家族風呂仕様になってまして貸切状態で入浴できるんです!
今回は露天風呂が2つとも先客がおられたので内湯 栄に入ることにしました!
15111269-1.jpg
貸切なのでカメラを持って入れますよ~
15111270-1.jpg
おおっと 院長の おみあしが~ まさにマニア待望のセクシーショット!
なまつば ごっくん! えっこれってもしかして・・・
そうまさに「気功」
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

九州気功ツアー!続・辻馬車編

ど~も~院長ですよ~

辻馬車の「ゆきちゃんの牽く馬車」に危なげなく乗り込む院長。
果たして 辻馬車の乗り心地やいかに!
それでは続きをど~ぞ!
15111212-1.jpg
お馬さんに乗りながら悠久の時間をすごす。まさに「気功」
15111216-1.jpg
途中で院長を撮影するご婦人方。
15111231-1.jpg15111237-1.jpg
道中で途中下車し、紅葉を満喫。 スゴイ綺麗でしたよ~
15111244-1.jpg
最後は ゆきちゃんと記念撮影! 優しいお顔だな~
ウマってかわいいもんなんだな~って思いました!
おそらくもう1回 湯布院来たら 絶対 ゆきちゃんの辻馬車に乗りますね~
あ~楽しかったです~
えっこれってもしかして・・・
まさに「気功」
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

九州気功ツアー!辻馬車編

ど~も~院長ですよ~

熱気球の大迫力に我を忘れた院長。
2日目は湯布院に向かうのでありました!
それでは続きをど~ぞ!
15111193-1.jpg
佐賀駅からとす駅で湯布院号にのりかえま~す!
そして、無事 ゆふいん駅に到着!
15111206-1.jpg
なんだか情緒があふれてますね~ おしゃれ~
15111207-1.jpg
構内ではカネゴンがお出迎え!
15111209-1.jpg
駅の正面に湯布院岳が~ 
そして今回 旅のお供をしてくださる美女をご紹介しましょう!
15111203-1.jpg15111205-1.jpg
辻馬車の「ゆきちゃん」です~ この馬車に乗って湯布院を満喫しますよ~
さ~どうなるんでしょうね~ 気になりますね~
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

九州気功ツアー!UFO編

ど~も~院長ですよ~

念願の滝での気功エネルギーフルチャージに成功した院長。
さ~帰るか~
と、思っていると・・・
それでは続きをど~ぞ!
15111136-1.jpg15111138-1.jpg
けん伯父さん(ヒロさんの旦那さん)の高校の後輩さんの羊羹屋さんに立ち寄ることになりました!
老舗の羊羹屋さんで、全国に出店されておられます。京都だと高島屋さんですね~ おそらく。
お店の横には羊羹ミュージアムがあり かなり羊羹に詳しくなってしまいそうになりました!
羊羹とお抹茶を出され、VIP扱いされてしまいました~
さ~ヒロさん宅に帰ろうかと車を走らせていただいていると・・・
15111141-1.jpg
前方に未確認飛行物体 そうUFOが~!!
15111143-1.jpg
よく見ると熱気球でした~ でも 普通じゃないんです!
15111148-1.jpg15111158-1.jpg
すごい数の熱気球が飛んでいます~ 見渡すかぎり 熱気球が~
15111150-1.jpg15111161-1.jpg
軽く数えても100ぐらいはあったのではと思います! 本日はバルーンフェスタの最終日だったようです。
15111171-1.jpg15111184-1.jpg
すごい壮大な景色です。 圧巻です! 院長 大興奮です!
15111163-1.jpg
空に舞う点々が全て熱気球なんですよ~
佐賀 イズ ナンバーワン!!
あれっ これっていわゆる・・・
そうまさに「気功」
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~