屋久島気功研修パート4

ど~も~院長ですよ~

さ~やっとのことで行きの飛行機の前までたどり着いた院長。
さ~無事に 飛行機に乗り込むことが出来るのでしょうか~
それではど~ぞ!
16081013-1.jpg
無事 乗り込み 気づいたら離陸しています。
16081023-1.jpg
しかもこの青空。あの雨雲の中を突っ切ってきたの?って思うでしょ。
でも、飛行機のキャプテン(機長)が凄いことをやってのけたんです。
 
キャプテン:「本来であれば~ 太平洋側ルートを通るのですが~ 雨雲を回避するため~ 瀬戸内海ルートに変更いたしました~」
 
院長:「勝手にそんな事 できんの?」
 
キャプテン:(親指を天井に突き出してニヤリ) 院長の想像
 
院長:「ホワイトベースの艦長みたいだ。これなら大丈夫だ!」
 
16081032-1.jpg16081034-1.jpg 
無事 屋久島空港にとうちゃ~く!
16081037-1.jpg
小さい空港やな~ 田舎の郵便局みたいな感じや~
さ~無事 屋久島の地に降臨いたした院長。この先何が起こってしまうのでしょうか~
それではパート5ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

屋久島気功研修パート3

ど~も~院長ですよ~

さ~屋久島気功研修ブログ第3弾。
なのにまだ 飛行機にも乗っていません。
さ~この先 どうなってしまうんでしょうか~
それでは続きをどうぞ!
16081001-1.jpg
はい外は豪雨です。飛行機も遅れています~
16081005-1.jpg
なななんとか 飛行機には乗れそうです~
16081007-1.jpg
本当にとべんのか? 豪雨すぎです。
16081012-1.jpg
乗る飛行機が見えてきました~ って あれ?
「プロペラ機やん!!」
かなりの不安を感じる院長。
さ~この先 無事に屋久島に到着できるのでしょうか!
それではパート4ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

屋久島気功研修パート2

ど~も~院長ですよ~

屋久島気功研修に行く前後に院長の屋久島行きを阻むように
様々な災害やアクシデントが襲い掛かりました!
そんなことではビクともしない「不死身の院長」
さささ 出発ですよ~ というか前日まで台風だったんですよね~
飛行機飛ぶんかな~
16080920-1.jpg
こういう感じです。前日まで台風でしたが京都は晴れてます!
16080926-1.jpg
同行者のコジマ先生と合流しました。今回 いろいろあって2人旅です。
16080927-1.jpg
はい 伊丹空港とうちゃ~く。
16080937-1.jpg
飛行機の時間まで時間あるし デッキで飛行機でも見ちゃいますか~
16080969-1.jpg
ぶお~ん
16080993-1.jpg
こんな感じで自撮りします。目分量で上手すぎでしょ。
あれ? 雨が降ってきたよ~
そろそろ中に入りますか~
16080998-1.jpg
さ~みなさん お待ちかねの手荷物検査場です。
院長は、いつも 何かで引っかかります。
院長:「どきんこ どきんこ どっきんこ(心臓音)」
「ピンポ~ン!」
 
院長:「やはりな!」
 
とりあえず 怪しそうな人は反応する仕組みみたいです。
 
院長:「も~毎回だよ~」
無事、無罪放免。さささ 飛行機が来るのを 今か今かと待ちますよ~
さ~どうなってしまうのでしょうか~
それではパート3ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

屋久島気功研修パート1

ど~も~院長ですよ~

昨年、院長が交通事故に遭ってしまいブログどころではなくなり

なかなか投稿できないでいたあの企画ついにスタートです!

先日、ついについについにあのBIG企画が産声をあげました!
 
「屋久島気功研修」
屋久島の大自然の中、気功とはどういったものなのか再確認するための研修。
それでは、まずはじめに 行く前の院長家の会話からお楽しみください。
院長:「屋久島 気功研修 命がけの戦いだから 油断しないようにしないと~」
ハニー:「ど~せ 研修とか言っときながら グルメ紀行かなんかでしょ。」
院長:「そう思うでしょ。でもね これ見て(と言って院長 工程表を渡す)」
ハニー:「(ドン引きした状態で)なにこれ!! 朝3時半起床?というか この分刻みのスケジュール何!!」
院長:「気功研修だって いったでしょ。いつもブログでいい加減に書いてるから誤解してたでしょ。」
院長:「毎回、患者さんにどうせ旅行でしょって言われるんやけど 毎回 超過酷です。」
 
院長:「だから~ 毎回 油断しないように~ 
 
   アゴひもをキッと締めていくんですよ~!」
さ~どうなるのでしょうか~
それではパート2ブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~

吉田神社行ってきました~

ど~も~院長ですよ~

先日、恒例の吉田神社 日本の神々サミットに参加してきました~
やはり院長も
「邪悪の権化」
一応、邪悪を司る神。
そっれではど~ぞ!
17021898-1.jpg
はい着きました! 吉田神社~
17021902-1.jpg
まず団子!
17021905-1.jpg
次におみくじ
17021904-1.jpg
もちろん、大吉
17021907-1.jpg
そして神々サミット会場 大元宮
17021910-1.jpg
鬼さんが闊歩
まあ幼児が泣く泣く! これは恐い。
17021921-1.jpg
黄鬼さんの後ろにはハニーさん。
17021922-1.jpg
もとい ハニー鬼さんです。
余談ですが、吉田神社の鬼さんのうちの1人は当院の患者さんの友人だそうです。
17021926-1.jpg17021925-1.jpg
そして吉田神社名物 あやしいインド人の店。
「今年もインド人ここにインド~」
で迎えてくれました!
「今年は象に乗ってここまで来てん。
そこの道路に無断路象してんねん!」
と例年通りな抜群の安定感で人々の笑いを独り占めしてました。
17021927-1.jpg
味もいつも通り美味しかったですよ~
いや~神々サミット無事終わりました~
それでは次回のブログでお会いしましょう! さよなら さよなら さよなら~